娘の心をフォロー | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

家に帰ってからなにも言ってこなかった娘。

私はすでに、近所の友達ママに連絡してました。

もしかしたら朝登校、一緒に行かせてもらうようになるかも

って。


旦那がいないときに娘を呼んで、二人で長い間ゆっくり話しました。


私『今日はどうだった?なにかあった?』

娘『んーん❗なんにもないよ❗…でもね?朝ね?嫌なことがあったの😖』

私『うん。Cちゃんでしょ?パパから聞いたよ』


Cちゃんに『あっち行って💢!!』みたいなジェスチャーをされたそうです。

そこから30分くらい話していたかな?


私『自分の感情を抑えられない子供もいるし、普段のストレスからそうなっちゃう子もいる。でもそんなことされたら誰だって悲しいよね?
朝が苦手でイライラしている子もいるの。
今は態度でそういう嫌なことされたけどね?このままだといじめっこになっちゃうよね?(Cちゃん)いじめっこになったらさ、口で、言葉で言ってくるようになるのね?それがいじめだよね?もしさ、意地悪な子に『私はAちゃんと二人で行くから❗』とか言われたとするじゃん?それはそれは悲しい気持ちになると思うの😖。でもね?もしそういうことを言われたら、(ラッキー✨❗)って思いなさい?意地悪な子と行かなくていいなんて、向こうからいってきてくれたらラッキーなことなんだよ?』

娘『うん♪そうだね❗』

私『意地悪な子に意地悪されて悲しむ必要ある?ないでしょ?友達じゃないんだから関係無いのよ!意地悪な子のために、自分が悲しむなんて馬鹿馬鹿しくない?』

娘『うん❗馬鹿馬鹿しいね‼️』


私『嫌なことをされたらね?1回目は目をつむってあげるの。許してあげるってことね?(チックショー💢腹立つな💢)って思っても、時間がたてば(しょーがないな、一回目は許してやろう💢)ってなるのよ。二回同じことがあったら(このやろー💢二回も同じことしたな💢)って思いながらも時間がたてば(しょーがない。もう一回だけ許してやろう)ってなるの。あとはカウントダウンね。(もうダメだ❗我慢できない‼️)ってなったら、『今度から朝早く行きたいから一人で行くね~❗』って言えばいいの。簡単でしょ?』

娘『うん、そうだね😄3回だけにするよ❗許すのは❗3回同じことしたらもう一緒に行くのやめる❗』



ちょっとはモヤモヤした気持ちを解消してくれたみたいです。

Cちゃんは朝遅いので、学校に行くのも遅くなる上にそんな態度をとられて娘の気分も悪くなるなら一緒に行く必要なんてないんです。

娘はもう、一人で行ってもいいと言っています。

そうやって小さな世界から抜け出していくんだよ?