人間が。
そのお陰で胃が痛くてしょうがない。
嫌悪感か。。
あぁ、、明日の仕事準備あるのに。。
あさっても休みだけど、姉の家まで行くことになっちゃったし。。。🙍結局いつもわたしが1時間かけて行くんだよ。。これが妹ってもんなんだよ💨
木金土曜日仕事だし。。
てゆーか中旬締め切りの仕事進んでないし。中旬って、、20日まででいいかしら?💧
あーもう眠い。
気持ち悪い。
あ、そう。気持ち悪い。
人間というのは、なぜ人のプライベートゾーン?に踏み込もうとするのだろうか?。
という件で気持ち悪くなっている。
わたしは。
どんなに仲がいい人でも、一定の距離を取ることにしている。
それは、、相手からは冷たいと思われるのかもしれないけど、そういうわけではないんだ。
わたしには自分のプライベートゾーンには踏み込まれたくない、探られたくない、知られたくない闇の扉があって。自分自身ですら踏み込みたくない、開きたくない部分がある。
ない人にはないんだろうが、ある人はわたしのようにあるだろうし、自分基準で、他人のプライベートゾーンには踏み込んではいけないと、思っているからだ。
なので土足でどんどん入ってこようとする人はまずわたしの中ではあり得ないんだが、そういう人はきっと、踏み込んでほしくないことがないのかもしれない。
なのでそういう人は他人に興味津々で、立ち入りたくて、踏み込みたくて仕方ないんでしょうね。
特に女の人ってそうだね。
なんでもかんでも踏み込んで来たがる。
気持ち悪い。
ネットでその人のことを調べまくったり、
本当は知っているのに知らないふりをして仲良しぶっていたり
気持ち悪くてしょうがない。
最近考える。
どう生きるのが正解か?と。
①大人なので当たり障りない会話や発言、行動を取り、当たり障りない人間関係を上っ面で続けていくのか。
②自分に正直に、話したいときに話したい人と、思ったことを自由に話す。行きたくないことははっきり断る。自分の意見が少数派でも、しっかりと自分の意見を述べる。
そう。
大人になると、このどちらかにはっきりと別れてきた気がする。人間って。
わたしは断然②だけど。
①が気持ち悪くてしょうがないんだ。
しょうじき、上っ面の仲好しごっこの会話を聞いてるだけで内心気持ち悪くて、(なんっだこれ💢くそつまんねーやり取りしてんな💢なんなの?なに人の様子、顔色うかがってんの?時間の無駄だわ。)って、毒でいっぱいになっちゃう。
①の人にかぎってみんなで集まりたがって、上っ面の寄り合いをして、仲間意識高めて、プライベートゾーンに入りたがる。
なにが楽しいの?
そんで、わたしは②なんだよ。①に引きずり込まれそうで嫌なんだ。
なぜそこまで①が嫌かと考えたけど。わたしには上っ面の部分ではなく、本心、潜在的な本心が見えるんだよ。だから気持ち悪いんだな。
上っ面でごまかしてもだめだよ。
そんなの大人は、気付く人は気付いてる。
心なんて、読まれないと思ったら大間違い。
大人になれば、誰がなに考えてるか、どんな気持ちか、どう感じたか、全部顔に出てる。
言葉なんか話さなくてもわかる。
だから気持ち悪い。
わたしは、正直に素直に生きている人とだけ関わっていきたい。