それでも幸せなんだと感謝しよう。 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

わたし(みんな)の身の回りに起こる災難や困難は、


小さな自分だけの世界では、


とても大きな出来事で、


とても苦しいかもしれない。


また寝る前に考えてたんだ

誰かがわたしに教えてくれてるような気がする。


娘の手を握りながら


ずっと元気でいてほしいって。願った。



そしたら、


ふと、震災に遭った人達のことを想って、辛くなった。



わたしの願いはただ一つ。


『娘がずっと元気でいれますように』




でも、それが、その願いが叶わなかった母親達、父親達、逆の立場でこども達が大勢いる。





わたしにとってのたった一つの願いが


もしも消えてしまったら




わたしは生きる希望をなくすだろう。



その、一つの願いさえ、叶い続けてくれるのならば、


いくらだって災難や困難に立ち向かってやるよ。



だから。


娘が毎日元気に過ごせたことに感謝しよう。



あ、こういうのがあれなのかな?宗教でいったらお祈りってやつなのかな?


なんか、全然宗教とか意味わかんなかったけど。そういう意味で感謝しているのなら、宗教もありなのかもね。


守ってくれるっていうわけではないだろうけど。。