短気は損気。 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

はぁー。


朝から始まったよ。


ベテランのパートのおばちゃん(フィリピン人)が私に訴えてきました。(パート歴10年)


私の一個下の気が強い新人さんについて…
(パート歴半年)



こうなることは目にみえていましたが…


新人さんも気が強いんで、ベテランさんにも歯向かうのです。




それをなんとかしてくれと訴えられました。


「話はわかりました。じゃあ、リーダーにも話してみますね❗」と…




まぁね、どっちもどっちなんだよねタラー


ベテランさんは自分のやりたい仕事しかしなくて、わりと自己中心的だし、、、でも仕事は早いしキレイ。


新人さんは気が強くて、そういうの許せないタイプだし、、、




どっちもどっち。どっちも短気。





新人さんの気持ちもわかるけどね、



でも、10年働いてて何度言われても直らないんだから、しょうがないと思ってくれないかな?



あとね、やっぱりベテランさんに向かって、態度が大きすぎるんだよね。自分の方が新人なのに、周りが見えてて細かい雑用もいっぱい気付くしやってると思うけどね?



でも、やっぱりベテランさんには歯向かってはいけないと思うな。。。


実際仕事はできるからね。ベテランさん。




やっぱね。



パートなんだからみんな同じと思うような仕事内容じゃないから。


技術職だからさ。


やっぱり先輩に対して敬意を持って接していかないとダメだと思うし。(新人さんはそのベテランさんにタメ口)




やっぱ言葉遣いから態度に変わっていくんだとわたしは思うよ。いくら外国人だからって、タメ口はだめでしょ。完全に見下してるよね?




さて。明日はその二人がいる日なので、バトルしないといいのですが。。。タラー





お互い、『許し合う』ということをしてほしい。


『文句言い合う』のは簡単にできるけど解決にはならないんだよ。みんな考え方違うから。誰が正解でもないんだよ。みんながみんな、『自分が正しい』と思っていたら、うまくいかないんだよ。