リフレッシュ休暇 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

保育園は基本、親が休みの日は子供も休ませます。


でも、そうすると美容院にいけない。病院にいけないなどあるので、休みの日でも最長16時までは預かってもらえます。

娘を保育園に入れて1年3ヶ月、わたしは1度も休みに預けたことがありませんでした。


それは、かわいそうな気がしていたからです。


美容師の仕事をしていたとき、よく子持ちのお客さんが、毎週土曜日は仕事ってことにして、毎週預けて遊びに行ってるお母さんが何人かいました。


シングルマザーのかたもいたので、そうしないと自分の時間がなかったんでしょう。





わたしは前から先生に、「お母さんが休みの日でもリフレッシュとかで保育園預けていいんですよ?遠慮しないでくださいね」と言われていました。

最近2歳近くになって、遊びが活発になってきて、保育園も大好きになってきた娘。



今週、火曜日木曜日土曜日日曜日が休みなので、(職場の定休日の切り換えが重なった)今日木曜日、リフレッシュで預けることにしました。


来週から、ママは土曜日も仕事。火曜日も月の半分仕事になります。


ので今のうちにリフレッシュ。。。(^_-)☆


いやーーーーーー。。。



産んでから初めてかも。




自分の時間がこんなにあるなんて。




旦那に預けることがあっても、結局気になっちゃうし旦那もイライラしてきて早く帰ってこいって空気になるから、保育園のほうが安心。。。




また明日保育園行ったら、土日休みだからね♪



ママは7月から仕事もっと頑張ります☆

あと、あいた時間でもお金が少しでも稼げるようになりたいのでいろいろ頑張っております。