バンプオブチキンで元気をもらう。 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

凹んだとき、悲しいとき、失敗したとき、


バンプオブチキンを聞きます。



確実に元気がもらえます。

周りにバンプファンがいないので、話せる人がいません。(私31歳女)

中学生か高校生の男子たちが「俺バンプオブチキンが好きー!」と話してる横をチャリで保育園向かうときに聞き、(わたしも大好き~♡)一回りは違うであろう少年。。と共感。



フィギュアの羽生くんはバンプが好きらしいけど

「ダイヤモンド」が、なんだかんだ一番元気がでます。何回転んでもいい。何回間違えてもいい。何回も引き返してもいいんだ。大切なのは自分だ。たったひとつだけ。自分だけは大事にしてくれ。そんな思いが込められてる。。感情移入できる曲です。

「ギルド」も好き。歌詞が。

「プレゼント」は泣ける。最高!

「とっておきの唄」これも最高!
ゆっくりでいいから~♪このうたも泣ける。


「firesign」も歌詞が好き



スノースマイルや車輪の唄は光景がきれいで、歌詞も、曲もきれいで好き。

ノーヒットノーランは、かなり好きで。。歌うのは高低差が激しくて、歌えないけど、野球のことはわからない私でも伝わってくる緊張感と、励まされる曲だ。


ガラスのブルースのゆっくりなほうの28yeasroundの方も大好きで、アコギで一時期ずーっと練習してた。

「バトルクライ」も元気が出るし

「真っ赤な空を見ただろうか」はせつなくなる

「ハルジオン」自分の信念が曲がりそうなときにいい曲

「リトルブレイバー」も大好き



他の曲もいっぱい全部好き。シングルよりはアルバムに入ってる方が好きだな。

またアコギやろうかな




落ち込んでいる気持ちに共感できる曲が多くて、でも、励まされて、元気が出て、気持ちが落ち着く。


ライブにいってみたいなぁ。。。




本当にいい声。


天才だと思う。




楽器のような声。



あんなに細いのに、楽器のように唄う。





数年前に、ミスチルの桜井さんが、最近注目してるアーティストで「バンプオブチキン」と言っていて。ものすごく嬉しかったです。もちろんミスチルも好きですよ。桜井さんは何歌っても曲になってしまう天才だと思う。




バンプオブチキンの曲は、特にアルバムに入ってる方はメッセージが、気持ちが強く込められてる。


一般受けする曲をシングルで出すのも大事でしょう。きれいな曲で、きれいな歌詞で。

もっと、マイナーな曲をいっぱい聞きたい。

ラフメイカーみたいな。。涙で部屋がいっぱいになってドアが開かなくなっちゃって、ラフメイカーが窓から割って入ってきて、笑顔をくれるっていう。そんなようなおもしろい曲もいっぱい聞きたいな。