携帯ニュースを見ていたら、気になる話題がありました。
『保育園に預けることに対して躊躇している方へ』
保育園に預けることの利点3つ
①いろいろな歌や絵本や遊びを教えてもらえる。ママが知ってる遊び以外にいっぱい教えてもらえて、遊んでもらえる
②生活のリズムが整う。登園時間はパパママに合わせられる。0歳時から入れると、特に不登校になりにくい
③同じ境遇のお母さんと出会える
らしいです。
確かに!って思ったことは、私は保育園年少から通っていましたが(5年間)、年長さんで入ってきた男の子(2年保育)は中学に上がってから不登校でした。その子が保育園に入ってきたときも覚えていますが、急に環境が変わって、まわりにあまり馴染んでいませんでした。
なんか、ちっちゃいのに預けるのって気が引けちゃいますが、そうゆう利点もあると思えば前向きに考えられますね。