今回、富士登山では
富士宮ルートで登りました🗻

富士登山には4つのルートがあり

・吉田ルート
須走ルート
・御殿場ルート
・富士宮ルート

があります!私が登った富士宮ルート
4つの中では最短で登れる道ではあるのですが
短い距離で急に高度を稼いで登ってしまうため、
高山病を発症するリスクは
他のルートに比べて高いとのこと


私は登った翌日は指まで全身筋肉痛に
なりました(笑)



〜ここからは、元祖七合目までの感想〜


まず、富士宮登山口に
13:30から登り始めました!

すでにこの時点で標高2500m!!
雲の上にいます☁️


6合目に到着したのは13:47でした!
金剛杖が山小屋に売られています!

道はこんな感じ!!!
結構段差が激しい富士宮ルート!
足腰にきます!

そして、、、!!!

新七合目に14:45に到着!!

人が小さく、雲が低く見えますね〜!!

登山をするたびに思うのが、
人生も山登りに似ていて、
「しんどいなー」「きついなー」と
嫌々登るのか、
それとも「気合いを入れていくぞ!」と
意志を強く持って登るのかによって、
見える景色も登っている最中の気持ちも
すべてが違ってくる気がします。

確かに登っているときは、きついかもしれないけど
その先に見える景色の素晴らしさは
言葉にならないほど気持ちよいです。


元祖七合目に15:54に到着!!

ヨーグレットとマーブルチョコレートが
溶けなくてとても役に立ちました

山小屋の売店はこんな感じ!✨

私は持ち物に2リットルのお水と
エナジードリンクを9本ほど
(これは多すぎますよね)
持っていったので、飲み物などは
買いませんでした🥹



それでは、後編はまた更新します!
なにか富士登山で質問がありましたら
コメント欄に書いてね☺️✨🗻



富士登山の動画👇💕🌈


ほりえってぃより😆🌈