私は好奇心旺盛で、いろーーんなことに
チャレンジしたがるのですが笑
唯一、その中でも長年続いているものが

biogを毎に書くこと。

なのです。

このLINEblogは7年目なのですが
セント・フォースのblogは
所属してから10年間毎日書いています!
もう、これに関しては「歯を磨いて寝る」
くらいの習慣になっているのです✨


よく、言われることが

「どうやったら毎日続けられるの?」
「ネタはつきないの?」
「写真アップするの大変じゃない?」
「2つのblogを毎日はすごいよ」

と言っていただけるのですが、
今もそうですが、blogを書くコツとして
私がお伝えできることがあるとすると、、


・本を読む
・日々ネタ帳にメモを取る
・書こうと思って書くのではなく、話しているつもりで書く
・iPhoneのメモにこれは人が知りたいかもと思ったことは箇条書きでいいので書いておく
・更新する時間は、起きた時か電車に乗ってるときと決める


と、全く無理しない気持ちです。

ダイエットでも、
好きな人を作ろう!と思ってする行動でも、
勉強しよう!って思っても、
無理にしてしまうと、それが「やらなきゃ」精神に
変わってタスクになってしまう。

でも、

ダイエットをする=運動をすることが気持ちい
好きな人を作ろう=まずは自分磨きをがんばってみよう
勉強しよう=あ!私って英語話すの得意かも♪

と、自分がワクワクする環境に持っていくこと
だったり、変に意識しなくても、
それをしているとなんだか楽しくなっちゃったり、、そういうことの方が何でも続いていく気がすると
思います!

私はちなみに
「だれに」「なにを」「こういうことを届けたい」
というのをアナウンサーの仕事をしていても
考えなければいけないことなので、
このblogを書いていると、その特訓にもなるので
一石二鳥でラッキー🤣✨みたいな
気持ちで書いています(笑)


ちなみに、私は国語の成績は
よくなかったし、日本語もそんな上手ではないけど⇦

書くのは「好き」だし、話すのも「得意」で
人に話すようにこのblogを書いているので

10年間、毎日続けられるのだと思っています。


適職はやっぱり
「好き」×「得意」が一致したときに
その人が自分らしく、無理しないで
続けられると思うから、ワクワクするものを
やってみよう☺️✊✨✨



Instagramもフォロー宜しくね

ほりえってぃより🥰