この1年を改めて振り返ってみる。


今年は新型コロナウイルスの
感染拡大という未曽有の事態に陥り、
自分にとっても大きな変化があった1年となりました。


今年がどんな年だったのか時系列に沿って、
振り返りながら今年を
締めくくりたいなぁと思います。



1月
日記を振り返ってみると
Bリーグ川崎ブレイブサンダースの
2019-2020シーズンの真っ只中。

中国では新型の肺炎が
流行しているらしい……いうニュースが
流れていましたがこの頃は完全に対岸の火事。
まさか世間が一変してしまうとは
露ほども思っていませんでした。


2月
川崎ブレイブサンダースが
新型コロナ感染症の影響に伴い
全試合中止になった。

関東一のパワースポット三峰神社に行く。

YouTube「ほりえってぃちゃんねる」を
始め、保育士アナウンサーとしての
スタートを切る。現在はネタを考え中です。

うちの祖父が55年働いた会社を退職。
無遅刻無欠勤!駅まで迎えにいったけど
背中、かっこよすぎて、泣いた。


3月
2020 BEST OF MISS AICHIのMCを
ダイノジ大谷さんと行う

私にちっちゃな従姉妹が産まれる。
もう今年1番のニュース✨

大好きな志村けんさんがお亡くなりなられた。
とても悲しかった。
コロナは他人事ではないと改めて確信した。
このときは日本は、国内感染者が1896人
国内死者が57人。


4月
私にとって大きな人生の転機!
溝口さんにお声をかけていただき
スタートアップでありベンチャー企業の
WEINにジョインする。違う畑で
何にも知らない状態でのスタート。
「迷ったら困難な道を選べ」
祖父に教えてもらった言葉だ。

セント・フォースに所属をし
他の世界を知らないまま社会人6年目。
"小学生が東大の勉強をするくらい
大変かもしれないよ"
なんて言われたけど、絶対負けないと
強く自分に願った。


5月
挫折。早くも挫折。(笑)
絶対負けない強気な自分は何処へ。
ビジネスわからない。ビジネス用語わからない。
生まれてはじめてのパソコンを手にするも
イータイピングのスコアは、もう圏外。
わからないことをノートに書いて
ひたすらインプットを繰り返すのみ。
そして私は「アサイン」という言葉を
よく使うようになった。ポケモン用語みたいで可愛い。


6月
3年間書いていた手帳の日記は
ほぼほぼ空白に。毎日が
目まぐるしく過ぎていく日々。

コロナをきっかけにいろんな
価値観が変化して世の中が 
「オンライン」主流に。
アフターコロナ時代・ニューノーマル時代とも呼ばれ
Zoomでの会議は増え、不必要な会議や会食
などはほぼほぼなくなり、自分にとって
何が大切なのか、改めて考えられる
良いきっかけとなった。


7月
27歳となった。
小学生のときに自分が書いた
プロフィール手帳。見返すとそこには
「19歳で結婚💒20歳で出産」と
なってて、自分怖っとつっこんだ。
オンラインが主流となり、この頃には
Zoomでオンラインイベントを
沢山行った。イベントをする上で
1番大切なのは、当たり前なことかも
知れないけど「誰に何を伝えて、どんな感情を持ってほしいか」
これを意識するだけで、自分の言葉選びだったり
イベントの目的が大きく変わった。
WEINのコミュニティも5000人を超える。


8月
WEIN.MEDIAで初めて
取材を受けた(⇦ここから見られます)

自分が今まで選択してきた道は
後悔なかったと改めて感じた。
あとは、そこまで人って自分以上に自分のこと
気にしてないし1週間経ったら誰が
どんな理由で怒られてたのかなんて
忘れちゃう。から、どう思われてもいい!
という気持ちを持って、がっつき精神で
前を進んだ。初めてのコミュニティの
マネジメントも一朝一夕にはいかない。
沢山マネジメントの本を読んだり、
改めて何を大切に仕事をしているのだろうと
考え直した。


9月
多分だけど、この2020年は
仕事9割遊び1割だったと思う。
コロナがある意味タイミングがよくって
アウトドアーな私は外出できないことを理由に
仕事に励んだ。励みすぎて雲行きが
怪しくなる。
メタ認知という言葉を恩師に
教えてもらう。

⇨自分のことを客観的に捉える眼。
速さや流れについていくと、
何かやった気になるけど、
本当の成長につながっているか。
そしてクリエイティブな発想になっているか。
私はWEINに入ってからは、毎日
必死にギリギリの岩にしがみついて
身動きがとれなくなっていた。
精神的には病まないのだけど(笑)
なんだろ、疲れが取れないというか
ほっぺたが固い。みたいな笑
勝手に涙が笑いながら出る日もあった笑
でも楽しかった


10月
Bリーグ川崎ブレイブサンダース
2020-2021シーズンスタート!
今年も本当に嬉しいことに
アシスタントMC🎤を務めさせていただくことに。
今までは台本をもらったら
それを上手に読む練習をしていました。
けれど、私がこれを読む上で
「アシスタントMC」としてもっと
大切なことは何だと考えて、
この、とどろきアリーナの会場を
盛り上げて、ファミリーの皆さんと一緒に
選手の背中を押すこと✨そして
一家団結で応援していくことなのだと
改めて考えなおし、まずは1番全体を
把握されている高森てつさんがどんな
行動をしているのか真似してみることにした。
てつさんは、試合が終わったあとも
どんなに遅くてももう一試合観て、
自分なりのレポートをたたき起こしているのだという。
あとは、ゲームシートもご自身で作成し
びっしり前試合の事や相手選手の特徴まで
書かれていた。てつさん、凄い。。


11月
私がお手伝いをしている
NPO法人「ジャパンハート」で
行った「#ジャパンハート活動支援クラファン」
というクラウドファンディングにて
1,870万円の支援が646名の方から集まりました。
私は今回微力ながら
ジャパンハートを多くの方にお伝えをし
そして吉岡先生がされている
「本来救えるはずの子どもたちの命を救う」ために
このプロジェクトの応援隊長を
務めさせていただきました。

その中で、運営企画をさせていただきました
支援者限定イベントでは

ジャパンハート創設者の吉岡秀人先生をはじめ
理事長の吉岡春菜さん
ジャパンハートの事業部の皆様、
ジャパンハート部のカオルさん
書道家の武田双雲さん
作家の小松成美さん
ロンドンブーツ1号2号田村淳さん
にご登壇いただき
約300名の方にご参加いただきました。

とても勉強になった。


12月
ようやく明日のタスクに追われずに
寝られるようになった。
お仕事も落ちついてきて、ひと段落。
自分にとって何が大切でどんな生き方を
していきたいのか改めて考える時間となった。


こうして1年を振り返ってみると
私が改めて大切にしてきたものは、
(ここから下の文章をまとめるのに2時間かかった(笑))


「とりあえずやってみる。
それは、誰も損しなくて誰かのためになるのであれば、とりあえずやってみる。」


という、
吉岡秀人先生が教えて下さった言葉です


自分が出会った機会にどんな態度を示せたか。
真摯な態度で向き合えたのか。
それが積み重なったものが自分の人生に
なっている。私は「ここにいてよかった」
「ここにいたから自分は変われた」と
言っていただるよう、心地の良い
環境を作り照らしていきたいと思います。


いつも心に大切を🌞


4YJJ6AZ7bY.jpg


来年も素敵な1年となりますように♪♪




堀江聖夏より✨