こんにちはドキドキAIです。

 

もうすぐ冬休みも終わりですね。

 

子供達は相変わらずグータラしておりますが

 

宿題やれやれと言わないようにしたら

完全に自分で調整してやるようになったので

お互いストレスフリーですアップ

 

 

それでも、私はちょっと無理をしていたようで

 

腰を痛めてしまいました・・・あせる

 

 

体は正直で、痛みを通していろいろなことを教えてくれます。

 

日常で楽々と動けていたことが困難になると

 

いかにいつも体が動くことが「当たり前」になっていたか。

 

自分の体に感謝を忘れていたなぁと、ハッとするのです。

 

体が自由に動くからいろいろな経験ができるし

 

子供のお世話もできる。

 

そもそも子供を産めたのもこの体のおかげ。

 

そしてふと、「この痛みは私になにを知らせてる?」

と、問いかけてみたんですね。

 

 

すると少し三女を甘やかしていたこと、というか

「私が甘えていたこと」がわかりました。

 

三女ちゃんはまだまだ手がかかる、といろいろ手をかけすぎていたんですね。

 

手をかけることで「お母さんやってる」って自己満してました。

 

抱っこするとふかふかして、あったかくて癒されるし

 

まだ小さいからどうしても赤ちゃん扱いしてましたが

 

それも私の自己満で・・・

 

どうも私の体は「もうやめなさい」と。。。

 

 

いざ三女にやらせれば完全に自分でできるんですよね。

 

私が自立を阻んでて・・・えーん

 

こんな風に、もう手放そうよってことも体に問いかけると

 

いろいろ教えてくれます。

 

もし、体に不調が出たら問いかけると面白い気づきがあるかもしれませんウシシ

 

 

ありがとうございます音譜

 

鏡☆2019年1月のセッション可能日ですワンピース

 

(パーソナルカラー、骨格診断、アクセスバーズのセッション)

 

1月8日(火)10:00〜:13:00〜満

 10日(木)10:00〜:13:00満

 15日(火)10:00〜:13:00〜

 22日(火)10:00〜:13:00〜

 24日(木)10:00〜:13:00〜

 29日(火)10:00〜:13:00〜

 31日(木)10:00〜:13:00〜

 

診断もしながら、いっぱい色んなお話をしましょう音譜

皆様にお会いできることを楽しみにしていますラブラブ

 

口紅パーソナルカラー診断メニュー ワンピース 骨格診断メニュー マッサージアクセスバーズ®メニュー   2人同行について バラサロン風景と場所 顔before→after 音符” お客様の声  ドキドキお問い合わせ       予約ご予約はこちらおこづかいお支払い方法 WARNINGキャンセルポリシー(必ずお読みください)    ハート思い・理念