おはようございます^ ^

{52FD17F7-FDDB-4F5F-BEC6-33788092A2D8:01}


清々しい朝です。早朝の外のにおいって、何か燃やしてるにおい(笑)

田舎だからかな?


今日は、人にとっての資産について、自戒の意味も込めて書きます。


人生で命の次に大切なものって何だと思いますか?


自分の感情?家族?愛?お金?家?



時間です。(阿部リポーター風に。)




これが1番の資産です。

その次に経済的自由。


そして、まさかの最下位、人間関係。

これはびっくりしました。お金より下なんて。


確かに、お金がなかったら家族を養えないし友達と遊びにも行けない。

金の切れ目が縁の切れ目って言いますしね




どんな大富豪がお金を積んでも取り返せない時間。
1番大切な時間をどの様に使っていますか?


私、パートやってる時にかなり衝撃だったんですけどね。




バイトで得る時給収入ってね、あなたの大切な1時間を捧げて得たものなんですよ。

割に合わないと思いませんか⁇


ガビーン!


みんな特に考えずバイトしてるけど、あなたは自分の大切な1時間をたった850円で買い取ってるんだよ?


ガビーン‼︎


確かに。命は有限で、イコール私の時間も有限。

命と時間は同じだから、確かに割に合わない。


じゃあ、その時間はどう使う?


スキルを身につけるために時間を使ってくださいね。


稼ぐスキルですね。


稼ぐスキルとは、人に価値を与えて喜んでもらうスキルです。


喜んでもらって、ありがとうの対価がお金です。


そのお金で、いい人間関係を築き、時間にも余裕ができる。
人に喜んでもらう事に時間を使う。



これを知った時に、もう辞めるのは秒読みになりました。


そしていま、花の金曜日でだらしなくしてしまいそうな自分がここにいます。


大切な時間、どう生きる?


自戒の意味も込めて。


お読み下さりありがとうございます^ ^