皆さんこんばんは。


車を変えましたけど、理由は狭いから。


彼女の子供達乗せて出掛けると、後部座席に3人並んで乗るのは狭いし、喧嘩になるし💦


って事で広々なセレナに変えたんですけど、でも、それが理由だけじゃ無くて、前々からNISMOシリーズに乗りたくて、エクストレイル買う時も、NISMOにするから迷ってたんですよね。。。


今回は迷いなくNISMOを探して貰いました‼️


まぁまぁ、それは良いとして、遠出する時って子供達は退屈じゃないですか。


なので、YouTubeとか、Amazon primeとか見れれば退屈しないよなって思って、今回は見れるようにしちゃいました‼️


今回使うのはこちら💁



これを車で使えたら完璧じゃないか‼️


早速ポチっとして、先週届いたんですよね。


さて、どう付けるか?


車を確認したら、ナビからUSBケーブルは出てるけど、HDMIは出てない…


こりゃ、HDMIをナビから引っ張るしかない‼️


って事で、やりました😅


エアコンのパネルを外し…


ナビを外し💦


HDMIケーブルを配線して…

※めちゃくちゃ大変でしたよ💦



とりあえず接続完了‼️


あとは、スマホとテザリングして、設定したら…



はい、映りました‼️


こりゃ良いぞ‼️


後部モニターにも無事に映ってました📺


あとは綺麗に配線まとめて…


良い感じに纏まりました‼️


さて、これで遠出も楽しく行けるぞ😄


もちろん、走行中は後部座席のモニターしか写りませんよ‼️


3月に遠出する予定なので、間に合ってよかったです😊


それでは、また書きます。