コロナで自粛していた観劇も昨年秋から再開。
昨日は7ヶ月ぶりの歌舞伎座へ。
他の劇場はもう席の間引きはしていないので、ゆったり心地よかったです(笑)
そして、玉さまー

「あら、坊が泣いてますわー」と行く時に、落ちた柄杓を拾ったのですが、アドリブだったのかな?
自分が膝を痛めてから、いろいろ不便が多いせいか
、こういう動作が気になってしょうがない(笑)

※膝は絶賛リハビリ中です!

この演目は、三津五郎さんの時に見てるのですが、最後の場面以外ほとんど忘れてました

「こんな内容だったっけ?」と思いながら見ていて、
京の場面で「美濃部!」と呼んでるのを聞いて、やっと内容を思い出しました!
玉さまと仁左衛門さんがお元気そうでよかったです!
でも、三部制だと、あっさりあっという間に終わってしまいますね…

早く幕間のお喋りとか席での食事とか復活しないかなー?🍱