イタリアの大御所!チェレンターノ! | Minaettaのスローライフ

Minaettaのスローライフ

1型糖尿病25年目☆劇団四季などのミュージカルと落語や講談の観劇記録として、ブログを再開!何とか継続したいです!

数日前の大発見から、

次々と聞きたかった曲を探して発見しては大喜び!!

時代は80年代から90年代半ばに飛び、さらに国境も越えました(笑)

90年代初めのバンドブームでジャパメタルにサヨナラを告げた私は

ボーっと聞いていたFMから流れて来たイタリアンポップスに痺れた~!

といっても昔の「カンツォーネ」ではありません!

ニューミュージックとかポップスとかロックといった

イタリアのヒットチャートのポップスです。

といってもその中にはウン十年も前にデビューして

世界中で人気となったカンツォーネ歌手が

40代、50代になっても現役バリバリで活動し、

しかもカッコイイ曲を歌って、ヒットチャートを賑わしていました。

その中の一人がこのオジサン!(笑)



アドリアーノ・チェレンターノです!※若い頃の写真を探してみた。

------------------------------------------------
アドリアーノ・チェレンターノ(Adriano Celentano、1938年1月6日 - )は、イタリアの歌手。イタリアを代表する往年のロックシンガーで、“イタリアのエルビス・プレスリー”、“イタリアのキング・オブ・ロック”などと呼ばれる。サンレモ音楽祭で準優勝になった「24000 baci」は日本でも「24000のキッス」の名でカバーされ、ヒットした。
------------------------------------------------

20年前で60歳間近!2014年の今年で76歳!にひひ

若い頃のヒット曲といえばこちら↓



動画初めて見た…にひひ

歌い終わった後の下がり方、まるで若手芸人じゃないか(笑)

ハンサムなんだかブサ男なんだかはっきりしませんが…ガーン


それから約30年後の1994年。


こんなカッコイイ曲を歌ってました!



現在はこんな感じに老けております…叫び

ガハハー!って笑いそうです…。



でも、この曲は本当にカッコイイのでまた聞けてよかった。

とにかく大スターで発表した音源も多い上に、タイトルも曖昧なので

今まで何度も探しては玉砕していました…ショック!

でも、この今の流れなら見つけられそうな気がする~!!と再挑戦!

見事に発見することが出来ました!

なお、この曲のアルバム全曲動画がこちら↓

>>>★Adriano Celentano - Quel punto (1994)

ぜひたまには美しいイタリア語のポップスも聞いてみて下さい!ラブラブ