初詣 | Minaettaのスローライフ

Minaettaのスローライフ

1型糖尿病25年目☆劇団四季などのミュージカルと落語や講談の観劇記録として、ブログを再開!何とか継続したいです!

Minaettaのスモーライフ-090110_1341~02.jpg

今さらながら…

今日は初詣に浅草寺に行きました。

年末に新大関の日馬富士(元安馬)がお参りしたのを見て行きたかったのです(笑)


>> 大関 日馬富士(安馬改め)のブログ



すいてるかな~?と思ったけど…考えることはみな同じようで…

かなり混雑してました!!


今回は浅草寺内にある浅草神社 (被官神社)をメインにお参りしました。


※浅草寺の右の奥のさらに奥にある小さな神社です。



Minaettaのスモーライフ-浅草神社

↑この写真に写ってるおじさんが凄かったのです。


神主さんのように大きな声で 「 祝詞(のりと)  」を言ってるのです!!!!!


「かしこみー!かしこみー!」とか…あせる


一般人で祝詞を言える人なんて滅多にいないですよねー。どこで覚えたのしょうか???


「何者なんだ?????」と思いながら横でお参りして、鐘をジャラジャラやるの忘れた(笑)


ちなみにここにはこんなものが奉納されてました。



Minaettaのスモーライフ-浅草神社2

近づいてみると…



Minaettaのスモーライフ-浅草神社3


ネコでしたー。手を挙げてないから、招きネコではありません。


私も奉納すればよかった。


あれ?もしかしてキツネかなー?????(笑) 行ったのにわからないってのはどうよあせる



キツネのお守りを買いました。 カワユス!



Minaettaのスモーライフ


そして、お守りなどの売り子さんがアキバ系でびっくりしました。

スタイルはもちろん普通の巫女さんなんですが、喋り方がまるで「メイドカフェ」ガーン

「ご利益がありますよ!ご主人様ーラブラブ」って言うかと思ったよ(笑)


そして浅草寺の方で引いたおみくじは…『凶』でした!ガ━(゜Д゜;)━ン!

せめて『末吉』ぐらい引きたかったです。




さらに、浅草神社の方ではまた猿回しをやっていて

まだ小さなお猿さんが小さな芸を披露してくれました(笑)



Minaettaのスモーライフ-猿回し


まだチビちゃんなので竹馬とか大技はできないみたいでした(^-^;)

ご祝儀に500円以上出すと『手形付き御守り』をくれるというので(笑)

しっかりゲットしてきました。


↓猿と言われれば猿いわざる???の手形。


Minaettaのスモーライフ-猿回しのお守り



そして今日は猿回しのスタッフの男性が

もっと小さなお猿さんを抱っこしてて可愛かったです!

猿回しも稼ぎ時で全員出払って連れて来るしかなかったんでしょうね(笑)

それにしても今日は本当に寒かった(>_<)

帰って韓国語の勉強をしまーす!