今日は暑かったですねー
世の中の学校が夏休みになると同時に「梅雨明け」って…タイミング良すぎー!
で、ハングル講座の2回目。
私が持って行った オミジャ茶 から話が始まり、引越しの時に近所に配るお餅の話、
そして、お餅に使われる小豆(あずき)の話からお化けの話、冬至の話、
さらに、韓国の地図を見ながら、気候、地方ごとの食べ物の話など、
前半はお喋りしました。日本語で…(笑)
教科書を使っての授業のあとは、またお喋り…今度はゴキブリの話
もちろんこれは日本のゴキブリの話です…完全退治を目指して…(^-^;)
結構、長い時間喋ってましたが…途中の妙に長い地震には大騒ぎ…
女三人集まれば何とかってやつです(笑)
そして、今日もプールに行こうと思ったけど、既に今週は3回行ってて疲れがたまったのか
大相撲中継も見ずに昼寝しちゃいました
来週は何を持って行こうかなー?????(笑) 宿題も忘れずにしなくちゃ!!