映画館で観て感動し、VIDEO-CDを買い感動、そして、今日3回目を観ました。
2005年に公開された 韓国映画 「マラソン」 です。
今回もやっぱり号泣っ!!!
- マラソン/サントラ
- ¥1,740
- Amazon.co.jp
【あらすじ】
20歳の青年・チョウォンは自閉症の障害を抱えており、5歳児程度の知能しかない。コミュニケーション能力に欠けている彼に社会生活は難しく、母親のキョンスクが常に世話をしていた。そんな中、キョンスクは息子が走っている間だけは、楽しそうにしていることに気づく。ハーフマラソンではなんと3位に入賞。フルマラソンに挑戦させたいと考えたキョンスクは、かつて名ランナーとして知られたチョンウクにコーチを頼む。しかし、熱心な母の姿を見て彼は言う。「チョウォンにマラソンをさせるのは、母親の“エゴ”ではないのか」と。
モデルとなったペ・ヒョンジンさん は、19歳でフルマラソン大会に出場。
自閉症という障害を持ちながら2時間台での完走を果たしているそうです。
その後 「鉄人レースに挑戦する」 ということでしたが、続報は見つかりませんでした…。
ご本人はさておき、映画の方は、やっぱりよかったです。
特に、夢を聞かれたチョウォンの母が、「子供より一日だけ長く生きること」 と答える場面…号泣
VIDEO-CDを買ってよかったです。…ただし、英語字幕ですが…(^-^;)
ま、ミステリーとかでもないし、登場人物もこれぐらいなら何とか…。
でも、韓国語特有の「敬語」とかの使い方がわからない人だと、せっかくの笑えるシーンも笑えないかも…(笑)
ドラマでも映画でも 韓流モノ には結構多いんです。
ああ~、チョコパイとジャージャー麺が食べたくなった!!!( ̄▽ ̄)=3