私も始めたインスリンポンプについての 日本IDDMネットワーク のセミナーが東京で開催されます。
「ポンプって何?」とご興味を持たれた1型糖尿病の患者さん・ご家族・医療関係の方、ぜひご参加ください☆
内容は…「インスリンポンプ」と糖尿病患者の新しい食事の考え方「カーボカウント」です。
----------------------------------------------------------------------------
日本IDDMネットワーク主催
カーボカウントとインスリンポンプのセミナーのお知らせ
●趣旨
「カーボカウントってどうするの?」、「インスリンポンプって何?」
そんな1型糖尿病の患者や家族の疑問を専門医と栄養士、インスリンポンプ使用中の患者がわかりやすくお話しします。
●主催 特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
(〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32 iスクエアビル3階 市民活動プラザ内)
●後援 日本メドトロニック株式会社
●参加費 非会員500円(当日お支払いください)、日本IDDMネットワーク会員は無料
●日時
【東京】 平成18年11月3日(金・祝日)13時30分~16時30分 (※開場 13時15分)
フォーラム8 7階 773会議室
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 TEL:03-3780-0008
●お申込み方法
参加希望日、氏名、連絡先(住所、TEL、FAX、E-mailのいずれか) をご記入の上、E-mail、FAXまたは郵送にて下記宛にお申し込みください。
※お預かりした個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者に提供することはありません。
熊本県難病相談・支援センター 所長 陶山(スヤマ)えつ子(日本IDDMネットワーク専務理事)
〒862-0901 熊本県熊本市東町4丁目11番1号 熊本県健康センター3階
FAX:096-369-3080
E-mail:suyama.e@sage.ocn.ne.jp
●問い合わせ先
特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク専務理事 陶山えつ子(熊本県)
TEL:090-2713-7849 E-mail:suyama.e@sage.ocn.ne.jp
--------------------------------------------------------------------
インスリンポンプの実物を見ることができます。どんなものかご興味ある方はぜひご参加ください。