お祭り騒ぎの新紙幣発行
20年ぶりの刷新
2004年の私は34歳
配属先は都市銀行の外為センター
銀行の窓口業務に戻りたくて人事部に掛け合い
職種転換と配置転換の面接を受けていた頃です。
新札発行の記憶はほとんどありません。
今朝、日本銀行から配送される新札が
メガバンクの窓口でお目見えするのは4日以降
現金支払いの時には新札(ピン札)という
小さなこだわりを持っていますが
両替手数料が高くなっていることもあり
私が手にするのはしばらく先になりそうです。
それにしても最近のドル円相場、じりじり円安が止まりません。
2024年1月の平均レートは146.65円
2024年6月の平均レートは157.82円
2004年の平均レートは108.19円
2024年6ヶ月の平均レートは152.17円
自国通貨は1円は1円で変わらない。
でも、対ドルで考えると
日本円の価値は約3割引き。
つまりこんな感じ
日本円だけを握りしめる生活は
危険との隣りあわせかもしれません。



