6月から始まる定額減税
 
 
企業に所属し給与を得ている人は
6月支給の給与手取ががちょっぴり増えます。
 
出典:日本経済新聞
 
対象要件は所得金額1805万円以下となっていますが、
高所得者も所得税は一旦減税されます。(年末調整で修正)
 
 
給与所得者は6月から恩恵を受けますが、
自営業者が恩恵を感じるのは2024年分の確定申告時期(2025年1月以降)
バラツキ感が著しい。
 
 
 
余り問題視されていないようですが
収入が少なく3万円分の所得税の定額減税を受けられない場合は
その差額を支給する制度があります。
 
 
出典:内閣官房
 
 
定額減税について国税庁に問い合わせをした際
「調整金は自治体の管轄ですからコチラではわかりません」と
言われてしまいました。
 
 
 
これ、とても変で手間のかかる制度です。
 
早くお金を配りたいから
➀2023年の収入・所得・課税状況をもとに支給対象を選定
➁対象者は送られてきた書類に記入をして返送
③2024年の収入が確定した段階で給付に差額が生じたら追加支給
 
これ、高齢世帯とか高齢独居世帯は対応できるのでしょうか
これ、詐欺を増やすことになるのではないでしょうか
 
 
6月から減税開始ではなく、
今年の年末調整や確定申告時に一律定額減税であれば
自治体も企業も二重三重の事務作業にならずに済んだだろうと
何ともスッキリしない制度です。