きっかけは親子喧嘩でしたが、

もっともっと前から

ずーっと気になっていたこと

将来的に問題になりそうだということがありました。

 

 

 

それは相続です。

 

会社の株主は

父・母・私・妹・甥

そして

会社の経営に携わっているのは

父・私・甥(後継者候補)

 

相続の流れとして

両親が死亡すれば相続人は私と妹

私が死亡すれば相続人は妹もしくは姪

妹が死亡すれば相続人は配偶者と姪

 

会社の経営に携わっておらず

甥(後継者)との関係性はどんどん希薄になります。

 

これは同族経営の会社にはよくある話

そして頭が痛い問題

 

 

いつか必ず訪れる懸念事項

眼をつぶって先送りもできましたが

ファイナンシャルプランナーとしては

めったにお目にかかれない題材!

 

もちろん私の興味はマックス!

 

第三者的な目線から

事業承継問題として

自社の将来について問題点と検討案を作りはじめました。