ねんきん定期便の去年と今年の違いを確認します。
この部分です。↓
小さいので、拡大してもう一度。
今までは老齢年金を受取る場合には
保険料納付期間と国民年金の保険料免除期間など合計が
25年(300ヶ月)必要でした。
しかし
2016年11月に年金法の改正があり
2017年8月からは10年(120ヶ月)あれば
老齢年金の受給資格がもらえることになりました。
今まで25年の受給資格が足りなかった人には朗報です。
とはいっても
本来は20歳から60歳まで、40年間の強制加入ですから
もらえる金額は非常に少ないです。
40年間納めた場合の老齢基礎年金の満額は779,300円
1年間の金額ですから、1ヶ月あたり64,941円です。
※2017年4月分からの金額
10年間納めた場合は上記の金額の4分の1
年間 194,825円
毎月 16,235円
となります。
ねんきん定期便の表示のちょっとした変化に
あなたは気がつきましたか?

