「お金がたまらない。」という人の中には、

家計簿の見直しの前に、部屋の見直しをすることで無駄遣いが劇的に減ることがあります。


特に収入が多い方にありがちなお話です。


ご自宅にお伺いしてお金の相談を承ることもあります。

ちょっと片付いていないなあ~と感じるご自宅では、たいていの場合貯蓄がうまく行ってない事が多いのです。


片付けができていないというのは、総じてモノが多いのです。


モノの量が把握できていないと、ついで買いがふえます。

買い物に行って

「あっそういえば○○がなかった。ついでに買っておこう。」

そしてまたしばらくすると

「あれ?○○買ったっけ?まあ腐るものでもないし買っておこう。」

こうやって重複して買ってしまい、物の管理ができず、また買ってしまうというスパイラルに陥ります。


もしあなたが「なんだかお金がたまらない」と感じるようなら、ちょっと家の中を見回してみましょう。

ぐちゃっとモノがおかれているところはありませんか?



生活を見直す最初の一歩

「笑顔の生活」を手にいれるマネーレッスン開催中です。

詳しくは→