早朝からお台場にお出かけ電車

ミニオンの映画を

遅ればせながら見てきました拍手

 

 

休日だというのに、

さすがに9:45〜で

公開からだいぶ経っていることもあるのか

4組ほどというほぼ貸切状態で鑑賞キメてるグッド!

 

 

息子も、映画にだんだん慣れてきて

ストーリーも追えるし

集中して見られるように成長しまして合格

 

 

映画が終わったら

混む前にと11:20頃からすぐランチへ走る人

私は天麩羅蕎麦を食べたかったのですが、、

息子がピザがいいというので泣き笑い

全然違ったけど、今回は折れましたDASH!ナイフとフォークピザ

 

 

二人でマルゲリータを美味しく頂きましたキラキラ

 

 

その後、港へ水上バスでも見に行こうかと

気まぐれに調べると

ちょうど出航時間がいい感じに目OK

 

 

その場でサッとタイミングよく

予約できてスマホ

じゃーーーーーん音譜ビックリマーク

お天気が良くてすっごく綺麗ドキドキ

 

 

船内はこんな感じですクラッカー

 

 

ホタルナという名前の船船

下矢印

 

 

あの松本零士さんがデザインした

宇宙感漂う船です拍手

 

 

実は、赤ちゃんの頃

閉館したメガウェブへ車を見に車

遊びにきた時にも乗ったことはあったのですがひらめき電球

彼は記憶にないとのことで、嬉しそうにしていましたニコニコ

船の外にも出られますよ音譜

レインボーブリッジの下をくぐってびっくりマーク

日の出桟橋まで向かいましたスター

とっても綺麗でしたドキドキ

 

 

日の出桟橋の次は

そのまま浅草まで行けるとかビックリマーク

@日の出桟橋 私たちはここで降り立ってひらめき電球

右に見えるのは

クルージングレストランの船シンフォニーロゼワイン

 

 

海の上からは、東京タワーも見えましたし

桟橋に着く頃には

スカイツリーも見えましたよラブラブ

 

 

ぜひ、このちょうどいい季節にキラキラ

デートや家族サービスで

楽しんでみてくださいね飛び出すハート