ハーフバースディ
2月は「逃げる」とは昔の人はうまく言ったもんです・・・
ほんと早かった
身長は73センチ
体重は約9キロにまで成長しました。
もぅデカイデカイと言われることにすっかり慣れました。
だってほんまにデカイんですもの。
この1ヶ月の成長といえば
やっぱり寝返りが完璧にできるよぅになったことかな。
あと
自分の欲しいものに手を出すようになりました。
目の前に差し出された哺乳瓶に手を出して自分で口に持っていき
そのまま支えなくてもひとりで飲めるよぅになったし
離乳食のときのスプーンもうれしそうに手をだします。
「抱っこして」と両手を出すよぅになったのもうれしい成長のひとつ
離乳食は相変わらずモリモリ食べてます。
2回食になって生活のペースも決まってきました。
(6時 グズグズ・・・ここでおっぱいを飲むときと起きないときアリ)
9時 起床
10時 離乳食&ミルク200
遊ぶ
12時 お散歩(アオはほとんど昼寝タイム
)
14時 帰宅&ミルク240
15時 30分~1時間お昼寝
遊ぶ
18時 離乳食&おっぱい
20時 お風呂
ねんね
22時 ミルク240
23時 お布団でねんね
もうおっぱいの出が限界でほぼ完ミ状態になってます・・・
それから
もうちょっと早く寝せて早く起こさないと
3回食になったら困るな~とも思うし
なによりもアオのために早寝早起きさせてあげたいんやけど
パパの帰りが10時過ぎなので
どうしてもこんなペースになってしまってます・・・
今月の目標「早寝早起き」で頑張ります。