母親教室・後期
検診でお世話になっている産院での母親教室に参加してきました。
32週以降の妊婦さん対象ってだけあってみんなお腹がデカい!
中には「あさってが予定日です」なんて人もいて、なんかこっちがドキドキした!
主な内容は、入院準備品の最終確認・それぞれの悩みごとの発表・おっぱいチェック・分娩室の見学・・・などなど。
今日は助産師さんだけじゃなくて看護師長さんも同席されてたんやけど
その迫力にびっくり!
「入院してもベッドでじっとしてる、なんてことは止めてね!陣痛がしんどくても動き回ってよ!」とか
「分娩の時にわー、ぎゃー、なんて叫んでもしんどいだけやで!」とか
とても厳しい口調の話し方で、最初はちょっとびっくりしたんやけど
いろんな経験談を聞いてるうちに、妊婦さんのことを一生懸命考えてくださるとても頼れる方やな~って思いました。
助産師さんは何人かいらっしゃるみたいなので、ワタシの分娩時にその師長さんにあたるかどうかわからないけど
このひとに取り上げてもらいたい!って強く思いました。
ワタシ、叱られたほうが燃えるタイプ・・・
なにくそっ! って思って頑張れそう(笑)