モラタメのタメより、

「フルーツカルピス」ゴールデンパイン&「カルピス」2本

が届きました!!




届いた早々、冷蔵庫で冷やし、さっそくおやつタイムに、

konoと一緒に頂きましたニコニコ


ほのかにパインの味がして、さっぱり美味しいです音譜

konoは、飲み始めたら、止まりませんでした・・・えっあせる

子供って、どうしてカルピス好きなんだろう~音譜


きっと、いつか同じものを買わされる気がします得意げ



クックパッドのレシピを参考に、ミルクパンを作りました。


HBを使って生地を作るので、

ちょっと寝かし、成型後に発酵させてから、焼くだけ。


konoが最近、レーズン大好きなので、レーズンも入れてみましたニコニコ


ふわっふわでほんのり甘くて、とっても美味しかったです!!


konoもオットも、とても気に入ったようで、パクパクと食べてくれました音譜


これは、絶対にリピですラブラブ



Cpicon HB使用♡簡単成形!!*スティックパン* by Banyangarden
かなり前の事ですが、保育園で雪ダルマを描いてきました!!

初めて「絵」と言える絵でした合格


そこで無謀にも、バレンタインデーにちょうど良いかな~ラブラブと思い、パパの似顔絵をお願いしてみました音譜



ちょっと鉛筆描きなので分かりずらいですが、下膨れた輪郭とか髪型とか、上手にとらえていますにひひ

私としては、かなり似てると思うニコニコ

そして、なぜか私の似顔絵まで描いてくれました音譜



うん、人だ…あせる
私には似てるかどうかの判断ができませ~んあせるあせる

でも、だいぶ上手に描けるようになってて、ちょっとビックリえっ
じぃじ&ばぁばの似顔絵描いてあげたら、喜ぶかな~音譜


今日の夕飯は、はなまる合格レシピで紹介されていた「鶏肉のふわふわ卵焼き」を作ってみましたニコニコ

あとは、きんぴら、キュウリのもずく酢合え、ニンジンスープ、ご飯。


チーズが入っているおかげで、卵が最後までふわふわだった!!

オットにはかなり好評でした音譜

konoは、お花見の時のお菓子でお腹いっぱいのようで、夕飯自体あまり進まず…あせる


ちなみに今日は、保育園のお友達とお花見でしたニコニコ
久しぶりに色々なお友達と絡むkonoを見れて、一安心音譜

写真は忘れなければ、また載せます~!!
今日から新学期。

konoは、あっという間に乳児棟から幼児棟へ移動となりましたあせる
こんなに早く日々が過ぎるとは…叫び

今日からは、縦割りクラスとなるため、3~5歳児の混合クラスとなります。

良いことばかりならば良いけれど、大きい子と喧嘩してこないかとか、悪いことを吸収してこないかとか、悪いことばかり考えて、一人不安になってます汗

でも、そんな不安を抱えた子がもう一人。
当たり前よね、私の娘だものショック!

保育園に着くや、いつもと違う玄関に硬直し、仲良しの先生へもノーリアクション。
外ばきを靴箱に入れに行くと、「ママ、寒いよ…」と。
それは「緊張」と言うんだよ、と教えようかと思ったけど、それでまた緊張されても困るので、敢えてスルー得意げ
確かに、感じる様子は似ているし。

そのあと、合同保育をしている1階へ連れていくと、今年の担任(1歳児の時の先生)に会うと、緊張がマックスになったようで、私にしがみついてきましまショック!

でも、頑張って頑張って、泣かずにお別れができました。
泣かずに新学期を迎えられたのは、保育園生活、初です!!

とっても頑張っている姿を思い出すと、今でも泣けそう…しょぼん
今日、konoの仲良しなお友だちと一緒に、青葉区にあるこどもの国へ行って来ました!!

クリスマス会の時と同様に、ママ5人、チビ6人。

初めてこんなに大勢で電車に乗るので、トラブル続きでしたが、どうにか公園に到着ニコニコあせる

そこからは、だれかしらが脱走するので、子供が走れば親も走る走る~ショック!
かなり良い運動になりました得意げ

遊具で遊んだり、原っぱでオニギリ&お弁当を食べたりしました音譜

みんなでミニSLに乗ることになり、乗り物嫌いなkonoは、ギリギリまで乗るのを嫌がっていましたが、乗ってみたらとても楽しかったようで、かなり騒いでいました笑

ソフトクリームも食べ、ご満悦ですラブラブ



お友達の優しいお姉ちゃんにベッタリで、お姉ちゃんにも可愛がってもらい、とても嬉しかったみたいですニコニコ

帰ると、一日自由時間だったオットが、夕飯を買ってきてくれました。
疲れていたので、ほんと助かりました!!

明日から新学期。
4クラスに分かれてしまうので、仲良し5人組は、ほぼ別のクラスです汗
またみんなと遊べるのを楽しみにしよう音譜
最近は忙しさにかまけて、成長記録を書いていませんでしたが、これからは時々、konoの面白い発言や歌を記録していきたいと思います音譜

どっちの血筋かは分かりませんが、よくしゃべるしゃべる…あせる

最近は平気で言い返してきます汗


この前の夜の出来事。

出ようが出まいが、寝る前には、必ずトイレに座る約束をしているのに、パパが帰って来たことで、そんな話には耳も貸さず、「お風呂入る前に行ったもんね~」と、生意気な返事むっむかっ

私は「そんな約束を守れない子は知らな~い!!ママ、先に寝るからね~!!」と返し、寝る準備を始めました。

しばらくすると、ママを怒らせたと思ったらしく、焦って「ちゃんとトイレ行くよあせるちゃんと行くから、待ってて!!」と、泣きながらトイレに向かいました。

特に返事もせずに待っていると、トイレに入る直前で、こちらを振り向き、こちらのご機嫌伺いをしています。
仕方ないなぁ~と、トイレに行き、お手伝いをしながら、さっきの事を注意していると…。

「でもさ、ママはさっきkonoがお話してるの聞いてたはてなマーク聞いてなかったでしょはてなマークはてなマーク返事しなきゃダメでしょ!!」と、逆切れ気味に反撃されました…叫び

ちゃんと「返事しないでごめんなさいsei」と謝って、仲直りしてもらいましたがーん




久しぶりにもんじゃを食べにいきました。

月島に着く前の5分ほどのお昼寝しかできず、機嫌が悪くなるかと思いきや、お店まで歩く間、抱っこしてあげていると、「kono、お腹ペコペコだから、お店着いたら起こしてね音譜」ときたもんだ。

さっき、ベビーカステラ2つ食べてたはずなのに…ショック!

お店は、懐かしの「近どう」。
konoが生まれる前だから、何年ぶりだろう…。

混んでいたけど、意外とすぐに席につく事ができましたニコニコ

もんじゃ、焼きそば、お好み焼き、最後にまた、もんじゃ。

konoにとっては、初めてのもんじゃだったので、食べてくれるか心配だったけど、嫌々ながら、一口食べたら美味しかったようで、何回もおかわりしてましたニコニコ

やっぱり、餅チーズめんたい、最高でしたラブラブラブラブ

konoも気に入ってくれたようなので、また食べに行けるぞ~音譜