ここ、2日ほど、保育園から帰ってから、
寝ることなく、遊んでいるkonoちゃんニコニコ


とりあえずのベビーゲートもどきの効果があったようで、
そこまできても、一瞬、じぃ~~~っキョロ横に伸ばしてお使いくださいwと視線を投げ掛けて、
「あン!!」(こっちみて!)というものの、
ちょっとするとまたリビングへ戻り、ソファーでぐで~ん転ぶ


それを何度か繰り返していてくれるので、
夕飯も作りやすく、最近では、6時半に夕飯をしています。


しかし、食べている途中で、だいたい睡魔に襲われ、
(まぁ、ほぼ完食に近い状態なので、食い気が勝っているのだけどあはは…
グズグズがはじまり、お風呂に入る直前には、最絶頂に到達。

で、大暴れの結果、お風呂に入っている最中に、ご就寝・・・ぐぅぐぅ



このあとが、私の勝負のトキなのです顔・キリッキラキラ


いかに、konoちゃんを起こさずに、抱っこしつつ、
体を拭き、オムツを付け、服を着せ、お布団へ着地させるか。
もちろん、自分も濡れてちゃ意味ないので、ある程度拭かないとだし。


これさえ、うまくいけば、寝かしつける手間が省けるのだ。


そして、ここ2日間、それが成功GOODGOOD
もちろん、konoちゃんが着地した時点で、私はマッパです汗☆


で、やっと本題。


だいたいの着地時間が19時45分くらいなので、
いつもより、1時間半近く多く寝てるわけですよ。


すると、起きる時間も必然的に繰り上げられる訳で、
今朝は、4時に起きてました・・・ゲゲッ


それも、突然、笑い声が聞こえて、私めがけて、
ハイハイしてきて、そして、なぜか、馬乗り・・・うえーん
一人、キャッキャ、キャッキャ言っちゃって、とても楽しそう・・・がーん


すでに目が冴えまくり。
おそらく、もう少し前から起きていたのだろう。


いくらなんでも、4時は無い・・・ガックリ・・・
しかし、このテンションの高いジョッキーをどうすればよいのか。
ここから寝かし付ける自信もないあわわ


でも、寝たい・・・。
と思い、姑息な手(おっ○い)を出して、餌付けしました。


私が先に落ちたので、いつ寝たかは分からないけど、
私が起きたときには、寝てましたほっ…



早く寝てくれるのは嬉しいけど、これには参ったムリ・・・

でも、お風呂で熟睡は、捨てがたいしな・・・。