ぼのぼの日記-SN370288.jpg

今日で、9ヶ月になりました!!


最近では、ズリばいをするようになり、
ちょっとずつ行動範囲が広がってきましたニコニコ

そして、寝っ転がってる状態から、
自分でお座りできるようになり、
色々、いたずらをし始めました。

特に、お風呂あがりはヒドイしょぼん

なぜか最近、お風呂をあがるとテンションもあがりアップ
部屋中を動き回るのですあせる
オムツケースを倒し、そこに乗り、
ゴミ箱を倒し、中をあさり…。
で、私がそっぽ向いてると、近付いてきて、
髪を引っ張り、上に乗り、頭突き…ショック!


なので、お風呂でてから、1時間以上、
暗い部屋の中で、お付き合いですあせる


そして、相変わらず人見知りは変わらず、
パパ&ママ以外は完全シャットアウト

ほんとに保育園が心配になります汗
(パパには、私が子離れできないんじゃ…と
心配されてますが…しょぼん
まぁ、きっと無理ですにひひ泣きますね…汗


そして、いよいよ来週の水曜から、
慣らし保育が開始されます。
最初は1時間だけど、大泣きなんだろうな…汗
ほんと、きっと私も…汗汗


大人は保育園の準備をしてるから、
徐々に心の準備ができてるけど、
konoちゃんにとっては、「どうして?」って
感じなんだろうな…。


仕方ない事なんだけど、やはり罪悪感を感じてしまう…。

でも、その道を選んだんだから、
konoちゃんに精一杯の愛情を注いで、
一緒に居られない分、
konoちゃんとの時間を大切にしてあげようニコニコ

ほんと、頑張らないとな!!

パパ、協力よろしくね音符