今日、電車に乗っていたら、
優しいおじいさんお爺さんに出会いました。

いつものように、優先席の前に立って、
横浜で席が空くのを待っていたら、
1駅も進まないうちに、おじいさんが席を譲ってくれました。

さすがにおじいさんに譲ってもらうのは…ショック!と思い、
遠慮したのだけど、すぐ降りるからと、
結局、譲って頂きましたごめんなさいアリガトウ

しかし、、、

そのおじいさんの両サイドの優先席に座っていたのは、
男女の30くらいの若者・・・むっ
うちらの会話を聞いているのに、知らん顔でしたむっ汗
それも1人の人は、2駅先で降りてました。
なんか、ムカッ怒とします。

以前、ニュースで、どこかの路線で、
優先席に対するマナーが悪いので、
順次、駅員が車内を巡回し、
優先席を必要とする人を助ける運動をすると
放送されてました。
この路線もやってくれたら良いのに…ビックリマーク

さすがに、体が重くなってきたから、
譲ってもらえるならばもらいたい!!
だけど、それが老人から・・・と言うのは、
どうかと思うんだよねしょぼん

自分が必要になるまでは、あまり意識もしてなかったけど、
自分が必要で無い時に、ちゃんとデキル大人でありたいな…。