本日、舞台の後、以前から気になってたお店、
『さかえや
』へ行ってきました。
このお店は、TV
でも紹介されている、
水炊き鍋のお店で、鶏
ガラスープで鍋を食べるのです。
この白濁したスープは、10時間かけて鶏を煮込み、
骨の髄まで搾り取って出てきたもの。
食べ方は、お店の方に教えて頂いた通りで・・・。
まずは、スープ
を飲む。
とてもコクがあり、コラーゲンたっぷりで、
それだけでもなかなか美味しい![]()
鶏のみのお味なので、お塩を少し入れると、
なお美味しく飲める![]()
その後、鶏肉
を食べる。
鶏肉は、既に煮えた状態で運ばれているので、
すぐに食べれます。
骨が丸々ついているから、ちょっと食べずらいのだけど、
かなり美味
ポン酢とすっごい合う~![]()
そして、鶏肉を完食後、野菜
を鍋へ・・・。
鶏の油があるからか、なんかお野菜もしっとりしてて、
バクバク食べれてしまう![]()
一応、これで、標準の水炊きは終了~![]()
〆に、鶏ダンゴとご飯を追加し、雑炊にしました。
鶏ダンゴは、鶏皮やぼんじりや、
軟骨も入っていて、かなり旨い![]()
真似したいなぁ・・・とは思うものの、
絶対これは、家では無理![]()
雑炊は、全てのおダシを吸い取っていて、
当たり前のように旨かった・・・。
うどんやちゃんぽん麺もあったけど、
この場合、雑炊が正解なような気がする。
でも、茶漬けにして食べる方法もあるらしく、
今度は、茶漬け
をしてみたいなぁ・・・。
写真はイマイチだけど、
ほんと、かなり旨かった~~![]()
ちょっとはまりそうなお味です![]()