今日、『橋を渡ったら泣け 』を見に行ってきました!!

この舞台は、生瀬さんが演出、
大倉さん出演という、アタシにとっては、
とても魅力的な作品ラブラブ!ラブラブ
それに加え、奥菜さん、八嶋さん、戸田さん等が出て、
本当に、どんな舞台なんだろう・・・って、
ワクワクラブラブしてくる感じです。

開演と同時に、生瀬さんの声で、
会場内での注意のアナウンスカラオケがあり、
ちょっと面白い感じでスタート。


ストーリーは、、、
 明日かもしれない近い未来、日本は未曾有の大災害に襲われた。
 生き残った数少ない人間は、瓦礫の中、
 自分達の力で生きていくことを迫られた──。
 大災害から1ヵ月以上が過ぎた。
 ここ、信州・乗鞍岳の近くでは、数名でコミュニティをつくり、
 共同生活を送っている。
 そこに、ひとりの男がやってくる。
 パンダの観光船で流れ着いたというその男は、
 自分達以外にも生きている人間がいたという希望と、
 閉塞し始めていた集団に新しい風をもたらすのだが──。
        (BunkamuraHPより一部抜粋)


で、見た感想は、
まず第一に面白い!!!!
大倉さんと八嶋さんの掛け合いが、かなりヒット。
それ以外の人たちも、かなりコミカルな役柄で、
ほんと凄い笑えましたニコニコ
っていうか、周り知らない人ばかりなのに、声を出して笑ってた・・・あせる

そして、面白さの中にも、ちょっと重い、
考えさせられる部分もありましたしょぼん

あぁいう危機的状況に置かれてしまうと、
人間はみんなおかしくなって、殺し合ってしまったり、
勢力争いとかをしてしまうものなのかな、、、と汗
自分は、そんな状況でもし生き残っていたら、
どうなってるんだろう・・・えっって、考えたら、
ちょっとブルーな気分になりましたダウン


でも、面白さの方が勝ったので、気分良く終了~~!!
ほんと、満足の2時間でしたべーっだ!

来週は、『U-1 グランプリ』ニコニコ
それも、最前列。。。
かなりそれも楽しみです。。。



橋を渡ったら泣け









[作]土田英生
[演出]生瀬勝久
[出演]大倉孝二/奥菜恵/八嶋智人/
   小松和重/鈴木浩介/岩佐真悠子/
   六角精児/戸田恵子
[会場]Bunkamura シアターコクーン
[期間]2007.03.05~2007.03.29