本日の夕飯は、「ブリ大根」を作りました![]()
意外とこの料理は簡単で、煮込み始めてしまえば、
後は、放っておけば良いので、比較的簡単に作れるのです![]()
ただ1つの難関は、ブリ
のアラがあるかどうか・・・![]()
今日は、その難関をクリア
且つ、
ブリカマまで見つけてしまったので、即、決定~![]()
![]()
(それも、どっちも半額で、めっちゃ安かったのだ
)
帰ってから、作り始め、ぐつぐつと煮込む。
出来上がりの味は、なかなかでした。
とくに、カマ![]()
やっぱり旨いね~~~~![]()
ただ、、、煮込む時間が勿体無い気がする・・・。
この前のポトフと言い、、、。
うぅ、、、早く、圧力鍋が欲しい・・・・・・![]()
![]()
【材料(4人分)】
①ブリ ・・・ 4切れ
②大根 ・・・ 半分
③しょうが ・・・ 2かけ
④水 ・・・ 2カップ
⑤酒 ・・・ 1/4カップ
⑥みりん ・・・ 1/4カップ
⑦しょうゆ ・・・ 1/4カップ
※今回は、ブリの切り身ではなく、アラとカマを使いました。
【作り方】
≪前準備≫
1.①ブリは1切れを半分から3つに切り、熱湯をかける。
※これは絶対にやらないと、臭みが消えないです
2.②大根は皮をむいて2cm厚さの半月切りにする。
3.③しょうがは千切りにする。
≪調理方法≫
1. 鍋に①ブリ、③しょうが、④水、⑤酒、⑥みりんを入れて中火にかけ、
煮立ったらアクを取る。
2. アクを取った後、②大根、⑦しょうゆを加える。
3. 再び煮立ったら、アクを取った後、弱火にして、
水でぬらしたペーパータオル(もしくはホイル)で落としぶたをする。
4. 汁気が少なくなるまで25-30分煮たら、完成!!
【参考まで・・・】
調理時間 : 40分くらい
調理レベル : ★★★☆☆