今日、会社帰りに、
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND(OAU)
の単独ライブ、
『warm hands』のため、九段会館へ行ってきた![]()
このバンドは、RIJ'06のときから、
アタシの中では、注目のバンド![]()
RIJの帰りに、速攻、チケットを確保したのだけど、
その時点で、もう3階しか残っていなかった。
侮っていた・・・・・・![]()
で、友達と会場で待ち合わせをしていたので、
会場に入ったところで待っていたんだけど、
なんか、いつも行くライブの客層と違う・・・![]()
やたらと長髪の人や、ヒッピー系の人が多くないかい??
アタシが場違いなのか??って、ちょっとドキドキ。。。![]()
ま、それは良しとして、
会場入りすると、意外と3階でも舞台が近い。
すっごいよく見えました。
そして、ライブは開始。
やっぱり、すっごい良いです。
歌を聴くっていうよりは、音楽を味わう感じってのかな?
ゆったりしてるけど、激しい感じで、
とても、心に響く音楽でした![]()
前回も面白かったのだけど、
今回のMARTINのMCが面白かった。
Def-Techに間違えた話が一番かな。
アンコール前に、KAKUEIのパチカ
技披露があったり、
ドラムとのセッションがあったり、
普段のライブとはまた一味も二味も違った感じで、
ほんとに楽しかった!
(※別にパチカはさくらんぼではないよ。ただ、イメージが似てただけ・・・。)
そして、帰ってから色々調べたんだけど、
OAUのメンバーは、MARTINとKAKUEIとBRAHMANのメンバーで
成り立っているってこと。
BRAHMANってバンドも全然知らなくて(勉強不足・・・
)、
HPを見てみたら、OAUのイメージとはちょっと違う感じで、
飛び回ってる写真がたくさんあった。
そして、みんな髪長くない・・・![]()
もしや、別人![]()
ネット情報にだまされてる![]()
![]()
と
疑ってしまうほど。。。
でも、OAUがこんなに良いってことは、
BRAHMANもきっと、どこか通ずるものがあるバンドなのだろうな・・・
と勝手に解釈してみる。
そうそう、ライブの後に、またビックリ。
なんか人ダマリができてるな・・・って思ったら、
MARTINとKAKUEIが外にでて、観客に囲まれてた。
MARTINはサインをしてるんだけど、KAKUEIはパチカを教えてた。
なんか、すっごいアットホームな、とても不思議な光景でした![]()
セットリストは、きっとこんな感じ。
今回は自力でやったので、ちょっと不明な曲が・・・。
そして、アンコール曲の順番に、まったく自信なし・・・。
01.(?)
02.The Rain
03.Memories
04.Black and Blue Morning
05.Believe
06.Hold Your Head Up High
07.(新曲)
08.A Whole New Day
09.Thank You
10.Harpe
11.Dissonant Melody
12.Hour Hand
EN
13.Baggars and Slaves
14.Squall