『容疑者Xの献身』を読みました。


東野 圭吾 / 容疑者Xの献身

ハードカバーで、ボリュームもあったので、
ちょっと悩みつつも通勤で読み始めたのだけど、
あっという間に読破してしまった。


お話としては、、、

天才数学者でありながら、さえない高校教師に甘んじている石神が、
隣に住む片思いの女性を守る為に、完全犯罪を目論む。
その完璧なアリバイを崩そうとする草薙刑事と天才科学者湯川。
しかしそのアリバイが崩れそうで崩れない。
そこには想像できない真実が隠されている・・・。
第134回の直木賞受賞作。


東野さん、本当に凄いビックリマーク
いやいや、参りましたショック!あせるってくらい、面白いビックリマークビックリマーク
すごい良いテンポで話が進んでいくし、
伏線の張り方といい、最後のトリックといい、
想像していない結末に、本当にビックリしてしまう。


そして、事件だけではなく、
石神の無償の愛にも感動してしまう。
一瞬、「結局、悪い人じゃん!」と疑った自分を恥じたくなる感じ。
ちょっと最後は悲しい感じもするけど、
きっとこの結末以外ないんだろうな・・・。

是非、ご一読をお薦めしたい本ですチョキ
映画とかになってくれたら、嬉しいんだけどな・・・。