CACAO86

最近ハマっているもの。
それは、CACAOの高いチョコ。


そもそもの発端は、会社の後輩に貰った(騙された?)、
チョコレート効果  CACAO99%』がキッカケ。


食べてみると、なんとも言えない苦さ・・・。
口に入れてもネットリしちゃって、全然溶けない。
溶けないチョコは、初めて、、、。
何か物に例えると、絵の具みたい。。。


これを食べさせられた人達は、
みんな『罰ゲーム』だと思っている。
それくらい強烈だった。
もちろん購入する気にもならない。
むしろ、買おうとしている人を止めたくなる。


まぁ、それをキッカケに、じゃぁ、他のはどうなんだ?
ってことになり、同じチョコシリーズの72%、86%に挑戦。
72%は、程よいビター感&甘さで、普通に美味しいのだけど、
なんかインパクトが足りない感じ。
86%は、ビターが強め&甘すぎず、最後にちょっと苦味がある。


そして現在、86%にハマり中。。。
一気に眠気が吹っ飛ぶ。
お昼後の眠い時間には、もってこいの食べ物である。


しかし、99%のパッケージに、
 『非常に苦いのでお口で少しずつ溶かしながら、
  甘い飲み物と一緒に召し上がることをおすすめします。』
って書いてあるのだけど、
チョコはそもそも甘いものではないのか?!と
突っ込みたくなる。


罰ゲームの時は、このチョコはお薦めです。