今日、家族総出で、多摩動物園へ行ってきた。
家族5人と甥っ子1人と姪っ子2人。
かなりの大人数。
今回は、珍しくお父さんも参加!
多摩動物園なんて、いつ以来だろ・・・。
久しぶりの動物園なので、ちょっとワクワク。
行ってみると、かなりの混雑っぷり。
やはり、子供の日だとこうなるのね。
ほんとビックリ!!
猿とかヒョウとか、様々な色々な動物を見た。
トナカイを見たとき、甥っ子の漏らした一言。
これ、トナカイ?
角無いし、空飛ばないじゃん。
そっか、、、
トナカイは、サンタが乗るソリをひくもので、
空を飛ぶのが普通なんだね。
なんか、子供ゴコロって、想像力が凄いなぁ・・・と
改めて実感。
さすがに私にはこの発想は無いなぁ。
大人になるとこういう発想ってできないんだよね。
ちょっと羨ましい。
動物園では、お弁当も食べて、かなり満喫。
甥っ子&姪っ子が出来てから、時々、旅行とか行くのだけど、
やっぱり大勢で遊びに行くのって、楽しいなぁ。
(ちょっと疲れるけどね・・・)

(ちょっとキリン、セクシーじゃないかい?)