今日、『陽気なギャングが地球を回す 』の試写会に行ってきた。


これは、伊坂幸太郎さんの書籍が原作の映画で、
本も既に読んでいて、かなり面白かったので、
映画は絶対に見に行こうと思っていたもの。


出演者も大沢たかお、鈴木京香、佐藤浩市、松田翔太と、
豪華にも関わらず、脇を固める役者も大倉孝二、松尾スズキ、古田新太など
かなり豪華。
正直なところ、日本映画でここまで面白かったのは、久しぶり!


で、映画の内容としては、、、
銀行での爆弾騒動に居合わせた不思議な力を持った4人の男女が
チームを結成する。目的はお金では無く、ロマン溢れる犯罪計画。
4人の抜群のコンビネーションと大胆不敵な計画で成功を収めていったが、
ある銀行を襲った帰り、突如現れた覆面4人組にお金を横取りされてしまう。
それをきっかけに、騙し騙され、色々な事件が起こる。
全ての計画を見越したような正体不明の男、神崎に対抗すべく、
彼らが2重3重のトリックを駆使した最終計画を実行に移す。
       ***以上、一部パンフより抜粋***


ここから↓はネタばれにもなるので、映画を見に行く人は気をつけて!


いやぁ・・・。ほんと面白かった。
映画館が暗かったからバレないけど、終始ニヤケテたと思う・・・。
良かったよ、映画館が暗い場所で。


でも、本の内容と結構あらすじが変わってるんだよね。
爆弾事件が映画館ではなく銀行で起きてたり、
林さんは死んでないし、神崎と地道が同じ人?みたいな感じだし、
最初の爆弾事件の人に復習されるし、成瀬が打たれるし、
成瀬と雪子が恋に落ちてるし、、、。
数え上げたらきりが無い。
もう少し、本に忠実であってくれても良かったのでは・・・というのが正直な感想。


でも逆に、本では伝わらない細かいところが面白おかしく演出されていて、
とても楽しかった。
映像の切り替え方とか、再現の仕方とか、ほんと最高!!
それはやっぱり映画ならではの面白さなんだろうなと思う。


しかし、何よりも、、、
今回の映画は、本のキャラクターとキャストがピッタリ!!
佐藤浩市の今までとは違うキャラクターに衝撃です。
かっこよくもあり、可愛くもあり。
とってもお茶目なキャラでした。
オトナの魅力満載!!
あんな男の人が回りに居たら、たまらないな・・・。


あと、最近気になってるのが、松田翔太。
花よりダンゴの時のカッコよさとは一味違う感じで、
今回の役もカッコよいです。
若いのに、あの魅力はやっぱり凄い。
ちょっとはまってしまいそうです。


早く、DVD出ないかな・・・。


ストーリー ★★★★★★★★★★
ロマンス ★★★★★★★★☆☆
コメディー ★★★★★★★★★☆
アクション ★★★★★★☆☆☆☆
ホラー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
総合評価 ★★★★★★★★★☆
得点(個人的) 95点
陽気なギャング