最初から読む下矢印

 

 

お金は妥当な稼ぎがあれば、どんどん増えます。それがわかる話を、これからします。ある農家のあるじは、長男が生まれたとき、銀貨10枚を金貸しのところに持っていきました。そして、金貸しに長男が20歳になるまで貸付するように頼みました。金貸しはその頼みを受け入れ、4年ごとに元本の4分の1の利息の支払いを約束しました。農家のあるじはこれに対し、この銀貨は長男のために取っておくものなので、利息も元本に加えて貸付するように頼みました。

 

 

"Gold increaseth rapidly, when making reasonable earnings as thou wilt see from the following: A farmer, when his first son was born, took ten pieces of silver to a money lender and asked him to keep it on rental for his son until he became twenty years of age. This the money lender did, and agreed the rental should be one-fourth of its value each four years. The farmer asked, because this sum he had set aside as belonging to his son, that the rental be added to the principal.

 

increaseth(動):[古]increaseの3人称単数・現在形(増やす)

reasonable(形):結構多い、まあまあの

wilt(助動):[古]willの2人称単数・現在形(~するつもりである)

rental(名):貸借すること

aside(副):取っておいて

belong to:~に属する、~の所有物である

principal(名):元金

 

 

電子書籍でも、学べます下矢印

He spoke to a florid-faced man, farther back. "Pray tell also what dost thou to earn thy bread."

 

florid-faced:血色の良い顔

dost(動):[古]doの2人称単数・直接法現在形

thy(形):[古]そなたの、汝の

bread(名):金、銭

 

 

「新訳・原因と結果の法則」はじめに/思考と人格

AIの朗読です下矢印