19 太陽
塀に囲まれた場所で
手放しで馬に乗る子供
違ったものを混ぜ合わせ
対立するものが融合され
新たなものができあがる
理想、信念、こだわり
固定観念、先入観、ルールを
手放せずにいると
違いを受け入れなれないかも
他人は、わからないから面白い
自分とは違うから面白い
ハンドルを手放す
人生をコントロールしない
喜びを感じてみる
こだわりが強すぎて
目の前の面白い事を見逃していないか
未知の未来を決めすぎて
人間としての面白味を失ってはいないか
今までの自分の思い込み
無自覚の思考パターンに
気づき
わかったつもりで
世の中を見ていたことが
わかる
自分の理想、希望、期待
とは、全く違った形が
できあがったとしても
それを、受け入れて
これはこれで面白い
今この場を、楽しむ
他人はわからないから面白い
違ったものを受け入れる
多様性を持ちつつ共存していく
理想、期待、空想に
こだわり続けると
太陽の光は当たらない
見えない
(普通はこうでしょう?ってこと
を手放せずにいると理解出来ない)
理想、期待、空想
から現実に目覚める
いろんな事を経験し
こだわりを捨て
今この時を、この場を
楽しむ
心の余裕
遊び心
柔軟性
思い通りにはならない
意外さが面白
と思ってみてみては
どうかしら
(多様性とは
わかり合えない人たちが共存していくこと)