SUQQU コンシーラー | 麻布十番駅徒歩3分まつげエクステサロン La-tique(ラ・ティーク)

麻布十番駅徒歩3分まつげエクステサロン La-tique(ラ・ティーク)

麻布十番商店街からすぐの場所にあり、アクセス抜群♪
「丁寧なカウンセリング」と「安心の技術」で魅力的な目もとづくりのお手伝いをさせていただきます。まつげエクステはもちろん、ヘアセットのご予約も承っております。

こんにちは。

麻布十番 まつげエクステサロン ラティークです♪



★本日は店休日です。お電話受付できかねますのでご予約はこちらから お願いします。

newご予約状況はこちらから


先日気になっていたSUQQU(スック)のコンシーラーをゲットしましたきらきら




単品でも買えるのですが、全8色の中から3つ選べるオーダーメイドパレットに♪


photo:01




8色の中にはいろんな色のベージュがあったり、あとは白やハイライトにもなるラメがかったコンシーラーもありました。



わたしが選んだのは上から目元用(肌色と同じトーン)、頬のそばかす用(肌色より少し暗め)、あとは混ぜても使える真っ白のコンシーラーの3色。




スックのコンシーラーは練り状のタイプなんですが、肌にのせると不思議なことにパウダーのようにさらっと馴染んで、ファンデーションとの相性も抜群に良いんです。




BAさんは、ファンデーションの上から使ってくださいと言ってましたが、わたしは下にも上にも使ってます。



使い方は、まず下地を塗ったあと、上の目元用のコンシーラーを目のまわりのくすんでいる部分に塗ります。



そして、消したいソバカスやシミの上にピンポイントで真ん中の少し暗いベージュをのせます。(暗い色でないとソバカスやシミは隠しづらいので)

色が白い人はそこだけ浮く感じがしますが、ファンデーションを上から塗るので問題なしです。

結構しっかり隠しちゃいます。



そのあと、クリームファンデーションを塗って、また少し気になる目のまわりに目元用コンシーラーをトントン叩いて付けていきます。



ファンデーションを塗ってソバカスがまだ気になる場合はまた頬用のコンシーラーを少し付けます。

このとき表面にでるので、あまりしっかり塗らず、馴染ます程度。



そして、ファンデを塗ったあと、一番下の白いコンシーラーを高く見せたい部分やツヤっぽく見せたい部分に塗ります。


Tゾーンや頬骨など。白いのに、ファンデーションの上から塗ると白浮きすることなくきれいになじみます。

(色が黒い方でファンデーション暗めのかただともしかしら浮くかも?標準~明るい色のかたは浮きません。)



そしてパウダーで仕上げ。



これで、シミもくすみも隠れて、艶やハリまででたように仕上がります!



ただ隠すだけでなく、立体感、ツヤ感、ハリ感までだしてくれるコンシーラーはなかなか無いので、これは人気なのが納得です♪








ブログランキングに参加中きらきら
クリック応援クリックお願いします



インスタグラムはこちらサゲサゲ↓
https://instagram.com/minamiyabe.latique/

★1月のお休み
6日(水)、13日(水)、20日(水)、23日(土)、24日(日)、27日(水)
まつげエクステサロン ラ・ティーク
港区麻布十番2-8-5 メゾンアザブディックス501
(麻布十番駅から徒歩3分)
平日    11:00~最終受付19:30
土日祝日 11:00~最終受付18:00
定休日 毎週水曜、第一火曜
♦ご予約方法
電話03-6435-2965
メール簡単入力メールフォームはこちら
ご予約前にご確認ください
メニュー&料金表
サロンまでのアクセス
お客様の声