サンプル百貨店・リアルサンプリングプロモーション・RSP56のレポートです。

カイゲンファーマさんの「改源錠」をご紹介します。

お土産で一箱いただきました。



「かぜに効く改源」のキャッチコピーと雷様でおなじみですが、改めて商品の特徴をご紹介します。

特徴①かぜに効く生薬と洋薬のW処方です。

生薬が自己治癒力を引き出すことで、身体の回復を助け、洋薬がかぜの症状をしっかり抑えます。

■ 生薬で自己治癒力3種類の生薬(ケイヒ、ショウキョウ、カンゾウ)が、自己治癒力を引き出すことで、免疫力を高め、身体の回復を助けます。

■ 洋薬で症状緩和洋薬は、かぜのつらい症状を抑えて、体力の消耗を軽減します。眠気、口の渇き、便秘等の副作用がある洋薬を使用せず、身体に負担をかけません。

■ 主な成分

特徴②かぜひいたかな?の「のどの痛み」によく効きます。

改源錠は、かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、頭痛、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)を緩和します。

胃の不調を軽減する生薬(ケイヒ、カンゾウ、ショウキョウ)を配合しています。

便秘を起こしやすい成分(ジヒドロコデインリン酸塩)が入っていません。

特徴③ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません。

眠くなったり、口や鼻が乾く成分(抗ヒスタミン剤)が入っていないので、家事や育児、お仕事で休めない人をしっかり支えます。

特徴④服用しやすい小粒のフィルムコーディング。

特徴⑤5才から服用できます。

風邪薬は眠くなるイメージがあり飲むのを躊躇うこともありましたが、この改源錠は眠くならないのが嬉しいです。

さらに胃の不調を軽減してくれて、便秘にもなりにくいので、安心して飲めます。

改源錠は風邪が重症になる前に、引き始めに飲むのが良さそうです☆