理想の彼氏を引き寄せるモテコーチ 小林美菜子 -6ページ目

理想の彼氏を引き寄せるモテコーチ 小林美菜子

運命の人との出会い方を綴っています。

結婚相談所でも結婚に至らなかった女性の駆け込み寺。業界平均30%のところ80%の成婚率を叩きだした、セッションを体感してみて下さい。

この投稿をInstagramで見る

【どんな人と結婚したらいいの?】 #恋愛 #婚活 #パートナーシップ 答えは、自分の中にある わたしは、ずっと これを信じてきましたが 最近は、半分正解、半分間違い だという事に気づきました。 そして、本当の正解に 辿りつくには 実践して実感してみないと、 分からない という事も分かってきました。 どんな人と結婚すれば良いのか この答えは 一度、自分で考えてみた後で その理由を考えてみてください。 そうすれば あなたの心が本当に 望んでいることに 気づいていきますが 実は、それも 正解でもありません(笑) 心が望んでいることを 叶えてくれる人を探すのではなく まずは、その望んでいる人を サポートできるような 自分になる事です。 自分を否定せずに 受け入れてくれる人を 望んでいるのであれば 素直に心を打ち明ける勇気が 必要です。 そして、自分の弱みと強みを 知って 自分の弱さを フォローしてくれる相手 相手の強みでフォローできる相手 この双方が必要です! 弱みと強みは 実は、一緒だったりします(笑) https://www.facebook.com/edi375/videos/3231916386901417/?vh=e&extid=jDScldYJQJHkX1cp&d=n

モテコーチ ミナティ(@edi4822)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

【何故、他人より優れようとするのか】 #恋愛 #婚活 #パートナーシップ 人間には感情があり 嫉妬や劣等感、怒り、罪悪感 というものに関しては なるべく、感じたくない感情でしょう 特に、嫉妬や劣等感に関しては 誰かと比べて起こる感情で 比べてもしょうがない と、頭ではわかっていても 自然に湧き上がってくる 生まれた時から 人と比べて生きてきたから 今更、やめるのは無理だったり これで、合ってるかどうかを 世間や人を基準に生きている 結局、誰かの基準で生きている 本来の自分と繋がりたくても 湧き上がってくる感情に 翻弄されて、見つからないのが 心のカラクリです。 人は、自己重要感を欲している 自分は、必要な存在だと思いたい でも、必要とされていないと感じるとき とても、悲しく、寂しくなる。 そこで、どうせ必要とされてない と、諦めたり 必要とされようと 頑張ったりするのだけど どちらも、的外れである 人間基準の優劣って 所詮、人間レベルなんで そんなものに翻弄されるなら 神さま基準で生きてみよう 神さまを愛して 自分を愛して 人を愛する そしたら、地球の秩序も保たれる 今日も、無事に朝が来ました☘️ 安らぎ、歓び、豊かさと共に 過ごせますように🕊🕊

モテコーチ ミナティ(@edi4822)がシェアした投稿 -