【どんな人と結婚したらいいの?】#恋愛 #婚活 #パートナーシップ答えは、自分の中... この投稿をInstagramで見る 【どんな人と結婚したらいいの?】 #恋愛 #婚活 #パートナーシップ 答えは、自分の中にある わたしは、ずっと これを信じてきましたが 最近は、半分正解、半分間違い だという事に気づきました。 そして、本当の正解に 辿りつくには 実践して実感してみないと、 分からない という事も分かってきました。 どんな人と結婚すれば良いのか この答えは 一度、自分で考えてみた後で その理由を考えてみてください。 そうすれば あなたの心が本当に 望んでいることに 気づいていきますが 実は、それも 正解でもありません(笑) 心が望んでいることを 叶えてくれる人を探すのではなく まずは、その望んでいる人を サポートできるような 自分になる事です。 自分を否定せずに 受け入れてくれる人を 望んでいるのであれば 素直に心を打ち明ける勇気が 必要です。 そして、自分の弱みと強みを 知って 自分の弱さを フォローしてくれる相手 相手の強みでフォローできる相手 この双方が必要です! 弱みと強みは 実は、一緒だったりします(笑) https://www.facebook.com/edi375/videos/3231916386901417/?vh=e&extid=jDScldYJQJHkX1cp&d=n モテコーチ ミナティ(@edi4822)がシェアした投稿 - 2020年Aug月7日pm8時12分PDT
【愛されるための習慣】#恋愛 #結婚 #パートナーシップそれは、愛されようとするのを... この投稿をInstagramで見る 【愛されるための習慣】 #恋愛 #結婚 #パートナーシップ それは、愛されようとするのを 手放すことです。 わたし達は、すでに神さまから 愛されている存在です。 だから、愛されようとすればするほど 認められようとすればするほど 1番になろうとすればするほど 神様からの信頼を 疑ってしまうことになります。 信頼を疑われるというのは どんな気分ですか? 信頼されてない人を サポートしようとは思えないものです。 それでも神様は 見守ってくださっています。 神様を信頼して リラックスしてみて下さい。 朝、昼、夜 いつでも、リラックスする時間を 作ってください。 リラックスする方法は たくさんありますが わたしは、本音を神様に 聞いてもらうことです。 そして、素直に懺悔します(笑) 本音をさらすのは なかなか、勇気が要りますが 神様はお見通しです😛 本音が愛になれば 人を愛したくなりますので 結果、愛されるしかありません。 だから、すきをみて リラックスしましょう☘️ 今日も一日 安らぎ、歓び、豊かさとともに お過ごし下さい🕊 モテコーチ ミナティ(@edi4822)がシェアした投稿 - 2020年Aug月5日pm1時23分PDT
【執着心を手放す方法】#恋愛 #婚活 #パートナーシップあなたは人生をどのように創... この投稿をInstagramで見る 【執着心を手放す方法】 #恋愛 #婚活 #パートナーシップ あなたは人生を どのように創造していますか? わたしは、今までの人生を 自由になろう、自由になろうと 思って生きてきましたが 自由じゃない! と、感じた時に ストレスを感じ 自由じゃなくなっていました やりたいことをすることが 自由だと思っていた私は やりくたくないことをするときに ストレスを感じ 自由じゃなくなっていました。 つまり、自由に執着していました。 自分を信じて 自分で決めて 自分でやらなきゃ ずっと、自分信仰でした で、時代は やりたいことやろう 自分を信じて 自己愛が大事 わたしに時代が追いついた と、勘違いしていました(笑) でも、それは間違っていました。 やりたくないことも大切だし 自分を信じれないことは当たり前だし 自己愛だけでは人は愛せない 1度、信じた信念を 手放すのは辛いけど それを手放すと 本当に自由になる 今日から 愛の奴隷解放合宿です❣️ 握りしめていたものを 手放しまくります! 8月も、安らぎ、歓び、豊かさと共に お過ごし下さい🕊 モテコーチ ミナティ(@edi4822)がシェアした投稿 - 2020年Jul月31日pm2時36分PDT
【何故、他人より優れようとするのか】#恋愛 #婚活 #パートナーシップ人間には感情が... この投稿をInstagramで見る 【何故、他人より優れようとするのか】 #恋愛 #婚活 #パートナーシップ 人間には感情があり 嫉妬や劣等感、怒り、罪悪感 というものに関しては なるべく、感じたくない感情でしょう 特に、嫉妬や劣等感に関しては 誰かと比べて起こる感情で 比べてもしょうがない と、頭ではわかっていても 自然に湧き上がってくる 生まれた時から 人と比べて生きてきたから 今更、やめるのは無理だったり これで、合ってるかどうかを 世間や人を基準に生きている 結局、誰かの基準で生きている 本来の自分と繋がりたくても 湧き上がってくる感情に 翻弄されて、見つからないのが 心のカラクリです。 人は、自己重要感を欲している 自分は、必要な存在だと思いたい でも、必要とされていないと感じるとき とても、悲しく、寂しくなる。 そこで、どうせ必要とされてない と、諦めたり 必要とされようと 頑張ったりするのだけど どちらも、的外れである 人間基準の優劣って 所詮、人間レベルなんで そんなものに翻弄されるなら 神さま基準で生きてみよう 神さまを愛して 自分を愛して 人を愛する そしたら、地球の秩序も保たれる 今日も、無事に朝が来ました☘️ 安らぎ、歓び、豊かさと共に 過ごせますように🕊🕊 モテコーチ ミナティ(@edi4822)がシェアした投稿 - 2020年Jul月29日pm3時58分PDT
【人生が変わるとは】#恋愛 #婚活 #パートナーシップ・行動すること・決断すること... この投稿をInstagramで見る 【人生が変わるとは】 #恋愛 #婚活 #パートナーシップ ・行動すること ・決断すること ・努力すること わたしは、こんなふうに 思っていましたが 全然違うと知りました。 わたしは、自分の人生ストーリーは 嫌いではなかったですが こんな、どんでん返しが 待っていたとは、夢にも 思っていませんでした。 というか 人生が変わるとは 夢から覚めることです。 今までの現実は 夢だったと知ることが 人生が変わるスタートです。 つまり、まだみんな 眠ってるんです。 眠ったまま 行動しようとしたり 決断しようとしても 現実は変わりませぬ 夢のまんまです。 やりたいことやったとて その時だけで 幸せにはなれないです。 では、どうやったら夢から覚めるか 目を開けてください 心の目です❣️ 心の目を開けるには 心を清らかにする必要があります。 何故ならば 心が汚れていると 目を開けるの怖いから(笑) 今朝は、特に目がパッチリ開いてます 今日も、安らぎ、歓び、豊かさと共に お過ごし下さい🕊 モテコーチ ミナティ(@edi4822)がシェアした投稿 - 2020年Jul月28日pm6時43分PDT