これが恋愛成就の4つのSTEP | 理想の彼氏を引き寄せるモテコーチ 小林美菜子

理想の彼氏を引き寄せるモテコーチ 小林美菜子

運命の人との出会い方を綴っています。

結婚相談所でも結婚に至らなかった女性の駆け込み寺。業界平均30%のところ80%の成婚率を叩きだした、セッションを体感してみて下さい。

京都結婚相談所ediの小林美菜子です

家事が終わってからのブログタイム


もし、とても素敵な女性と出逢ったら

その女性と仲良くなりたかったら
どーしたらいいんですか??
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

出逢いの場があっても、素敵な女性がいても
そこから
二度目がないと始まらない

誘っても、断られたらどーしよー
と、誘うことすらしない


◆STEP1 誘う◆
断られたら、行かなきゃイイだけの話

女性は、したたかだから、ご馳走してくれるなら
よっぽど嫌じゃなきゃ行くねw

逆に、食事に誘えたとして、あなたの事が好きかどうかと言えば

それは、分からない
そんなに好きじゃなくても、行くんだ・・食事くらい

問題はその後・・

◆STEP2   食事に行く◆
最初の2人きりの食事は、90分から120分くらい

都合がつくならランチがベスト

時間は程よく短くかくがgood


STEP3 何度も会う
このパターンで
1週間に1回(出来れば2回)は会う約束をする

これを1ヶ月は継続
「近くに来たし、お茶でもどう?」
こんな誘いで30分のお茶でもいい

なんせ短い時間を何回も繰り返す
こうする事で、お互いの親密度が増すんだ

ザイエンス効果(単純接触効果)と言って

何度も見たり、聞いたりすると、次第によい感情が起こるようになってくる。
営業マンのビジネスツールでも、よく使われてるんだ


たとえば、何度も聞いている音楽は、好きになっていく

これは、見たり聞いたりすることで作られる
潜在記憶が印象評価に誤って帰属される

広告の効果も、ザイエンス効果によるところが大きい。
CMでの露出が多いほどザイエンス効果が起きて
よい商品だと思ったり欲しくなったりする



だから、最初から、1度に長い時間一緒にいるより
短い時間を頻繁に会うほうが
相手に、「好きかも」という、思いを起こさせやすい


恋心とか、ときめきは
・思い込み
・「好き」という形のない感情
から生まれるものなので


頻繁に会う中で思い込みが最高値になったタイミングで


STEP4 告白
ときめきスイッチを
押してあげてね!


see you