東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます


郵便物の「転送サービス」の期限は1年ですので避難・転居された方は

お近くの郵便局で「転送サービス」の期限の確認をおすすめします







風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



「花見山」行楽客でにぎわう 周辺の交通規制始まる



 福島市の花の名所「花見山」は、観光シーズン到来に伴い、6日から周辺で駐車禁止とマイカー進入禁止の交通規制が始まった。この日は休日を利用した行楽客らでにぎわった。

 レンギョウやコウバイ、ジュウガツザクラなど見頃を迎えた花々が咲き競い、6日の来園者は約4千人と、2月1日に全面開放されてから一番の人出となった。

 交通規制期間は29日までで、規制時間は午前7時から午後5時まで。期間中は各臨時駐車場からバス専用の臨時駐車場(花見山まで約800メートル)まで、随時シャトルバスを運行する。


福島民報 4月7日

この記事・写真等は福島民報社の許諾を得て転載しています




今日は福島から春の桜の便りが届きました

そして福島市の名所「花見山」にもいよいよシーズン到来です


今年の2月に全面開放されてから徐々に観光客やお花見に訪れる人達が

増えて来てるのは いい傾向だと思います


自分が福島に在住した時に出かけたせいもありますが

春の福島の桜は「花見山」というくらい地元では人気のスポットでもあり

山いっぱいに咲く色とりどりの花の数々は見応え十分です


是非 福島市の「花見山」に桜を見に出かけてみませんか

少しだけでも気持ちのリセットが出来る心地良い場所ですよ!





札幌は気温の上昇と共に雪解けが進んでますが

花が目を覚ますにはまだ時間がかかりそうです

今年はどんな花が咲くのか楽しみです!







頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本    








それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした