東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます
郵便物の「転送サービス」の期限は1年ですので避難・転居された方は
お近くの郵便局で「転送サービス」の期限の確認をおすすめします
福島 磐梯吾妻スカイラインの
春の除雪が始まりました!
福島市の磐梯吾妻スカイラインで1日、春の訪れを告げる除雪作業が始まった。4月8日の再開通を目指す。
除雪機械出動式の後、高湯側から作業を始め、ブルドーザーやロータリー車など重機8台が稼働した。土湯側は15日から作業を始める。
ブルドーザーが力強く雪をかき分け、ロータリー車が高々と道路脇の林の中へ飛ばしていた。
磐梯山ゴールドラインと磐梯吾妻レークラインは4月3日に除雪を開始、同19日に再開通の予定。3路線とも昨年に続き無料。
この記事は福島民報に帰属します
この春の「山開き」に向けての除雪作業が始まると 春が近いのかな~
そんな気にさせてくれるのが このスカイラインの除雪ですよね
まさに「春の風物詩」です 冬の間雪で閉ざされた世界を開けるのに
およそ1ヶ月を要するの?と思われるかもしれませんが
札幌の住宅街の排雪ですら数日間かかって1エリアですから
1ヶ月ほどで開通出来るのは想像以上に効率の良い除雪作業だと
思いますね
春の訪れって草木の新緑もそうですが 毎年行なわれてる
こういった作業も「春」ですよね 作業の皆さん事故無く
無事開通する事を願ってます
頑張れること一緒に探します
共に乗り越えよう 東北・東日本
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした