東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます


郵便物の「転送サービス」の期限は1年ですので避難・転居された方は

お近くの郵便局で「転送サービス」の期限の確認をおすすめします









風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



11人の遺影と共に陸前高田市で

一日早い成人式です!        



14日の「成人の日」を前に、県内19市町村で13日、成人式が行われました。東日本大震災で大きな被害を受けた陸前高田市の成人式は、同市高田町の一中体育館で行われ、新成人236人と来賓や保護者ら約270人が出席。新成人は、震災で犠牲になった同級生11人の遺影と共に式に臨んだ。「ふるさとのために力を合わせよう」。失った仲間の思いを胸に、新成人たちは新たな一歩を踏み出しました。


 同市の新成人のうち震災で11人が犠牲になった。今回の成人式では、新成人で組織する実行委が一人一人の遺族の元を訪れて協力をお願いし、全員の遺影が揃い成人式を迎えました。


 「何があっても決して忘れない。あなたたちは大切な仲間です。失った仲間の分まで、力を合わせて復興の役に立ちたい」。代表で誓いの言葉を述べた黄川田隼基(じゅんき)さん(20)の力強い声が、会場に響き渡りました。



被災地の成人式というのは何度拝見しても感慨深いものがあります

成人式の話題と言えば 「酔って暴れる」「話を聞けない」

あげくの果てには挨拶の市長・町長がブチ切れて退席するなどが

毎年の話題なんですが ここ陸前高田市の成人式は新しい一歩を

踏み出したというにふさわしい式典だったようですね



新成人236人ですが本当は247人 だから遺族にお願いして遺影での

参加が11人 一生忘れない成人式でしょうね 

そして誰に聞かれても胸をはって言える立派な成人式です

誰よりも親・兄弟・仲間を大切にするこの気持ち忘れないで下さい






陸前高田市の成人式の皆さんの顔を色んな画像で見ましたが

目の輝きがとってもキレイでちょっと憧れました

新成人 おめでとうございます






頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本     








それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした