ヤンキースとイチローのドラマは
次のステージに続きます!
イチローのイメージする世界観というのは想像だけではなく
「実現」するための準備でしかないような気がしてなりません
試合後のインタビューに答えたのが
「今日で終わるイメージは全く無かった」
先日も書きましたがオリオールズとの対戦成績は全くの5分
厳しい戦いが予想されていましたが その勝利の立役者がコチラ!
ヤンキースのエース サバシアですよ 121球完投勝利
メジャーのデビューはイチローと同じ年で当時は20歳でしたが
今やヤンキースのエースですよ この腹で投げ込んでいく姿はまさに
日本人の40代以降の方ならご存知の「江夏 豊」ですよ
8回2アウト満塁のピンチを見事に切った瞬間には吠えた?雄叫び?
全身からエースの自覚が溢れてましたね
さてさてイチローはというと!
6回 左中間にタイムリー2ベースヒットで貴重な追加点です
ヤンキースに移籍してから 打席で軸のブレが無くなったというか
リラックスしてボールを待ってるように見えますね
だからでしょうか ボールを待ちながらも呼び込んでしっかり叩くという
バッティングが出来てますよね しかも楽しそうなんですよね
だからじゃないですが ヤンキースに来てから三振が増えた?という
イメージの裏には当てにいくバッティングというよりは
しっかり捉えるというバットを振りぬくという姿がうかがえます
そして今日の勝利の後のシャンパンファイトの「お宝画像」がコチラ!
イチローと背中越しの頭はジータですよ この2人が笑いながら
シャンパンファイトをしている姿は 私個人にとっては「お宝」ですね
この光景 後2回見れたら ヤンキースが世界一ですよ
今日はこの画像だけで大満足です
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした