こんばんは 雅(MIYABI)です  (o^-')b





今夜のアテはズバリ!リベンジ「麻婆春雨」です

何がリベンジって前回思い立ってありあわせで作った「麻婆春雨」

あの画像と味を思い出すたびに ・・・ あーーー

あのしょっぱい(味ではなく完成度がチープだと)麻婆春雨が

自分の中で納得いかなくて 今回思い立っての作りなおしです




材料?としましては 麻婆ですから 豚挽き肉 ・ もやし ・ ニラ

ネギ ・ 竹の子 ・ キクラゲ そんなところですかね?

調味料に 豆板醤 ・ テンメン醤 (漢字忘れました) ・ 花山椒かな




まあ~そこから出来たのがコチラ!





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2344.jpg




最初に豆板醤をネギ・生姜・ニンニクと油で炒めたので香りと辛さは


かなり いいカンジですね!  


しかし 今回本気で作り 麻婆と名がつけばやっぱり最後に振った

「花山椒」がとにかくビリビリ痺れる辛さですが

冷たいビールにはメチャクチャ合う




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2345.jpg



辛いんですけど 具材それぞれの旨味 ・ 甘味が辛さといいコラボしてます

豚挽き肉から出る旨味はスゴイ! これを足すだけで味が変わりますよ




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2346.jpg



具材が8割無くなった状態ですが ここに麺入れてもウマイかも!

いやぁーーーまだくちびるが花山椒でビリビリしてますが

おかげでビールが止まらない!  正直今回はわりとシャバシャバ系の

「麻婆春雨」でしたが これにキッチリ水溶き片栗粉を入れて

完全に「あんかけ」にしてライスにかけたら  シアワセだよな~



次回の「麻婆春雨」はオン・ザ・ライス いわば「麻婆春雨丼」にします

「食器倉庫」で大皿見つけなきゃ ご飯が2合以上のって

その上からの「麻婆春雨あんかけ」が全部のる食器 見つけます

今 考えてる時点でニヤけてます  じゅる・・  






美味しかったーーー!









それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした